January 09, 2025
January 06, 2025
December 17, 2024
Daily Oregraph: 六百万画素の駅前散歩
本日の最高気温は-0.6度。晴れ。
取込み事はまだすっかりかたづいていないけれど、やっと一段落したので、日曜日あたりからぼちぼち散歩を再開した。
二十年を経過した Nikon D70 がたまにヘソを曲げるようになったので、いまのうちに使っておきたく、TAMRON のズームレンズ(17-50mm, F2.8)を装着して駅前にやって来た。古いマニュアルのレンズでもいいのだが、やや高級機である D200 とはちがって、D70 では露出計が動作しない(ただし合焦表示は利用できる)。
露出計が使えないと大変に不便である。それでも二十年前には不便を忍んでマニュアルレンズを使っていたのだが、おかげで絞り・シャッタースピードと露出の基本的関係だけはなんとか理解することができたと思う(思うだけかも(笑))。
二千万画素などあたりまえで六千万画素がどうのという時代に、六百万画素のカメラをぶら下げて散歩するのもオツなものだ。しかもちゃんと写るから痛快である。ブログに掲載するには十分すぎるクオリティだろう。
もちろん画質が十分だからといって、写真の質も十分だという話にはならない。写真のセンスと才能は天性のものなので、カメラやレンズの性能では補えないのである。悲しいかな、六百万画素でダメな写真は、六千万画素でもダメ(勘違いしている人が少なくないから、あえていわせていただく)。どうせダメなら、いさぎよく六百万画素だ。
前口上はそこまでとして……まずは和商市場近くでバスを降りて通りを渡り、いつできたのかパチスロのベガスベガス(派手な紅白の建物)へ向かおう。
まず目についたのが青い壁面。こういう色の建物はちょっとめずらしいと思う。北海道伝統のカッコいい煙突にもご注目いただきたい。
青い建物の向かい側には荒廃の気が漂っている。駅前がさびれてきたのは釧路だけではないと思うけれど、まことに気の滅入る光景である。
ふたたび通りを渡って……ほう、郵便局も味なことを。十二月に撮ったことがわかるのは実にありがたい(笑)。
駅前の一等地に売り物件。買うべし。そういえば昔東宝映画に駅前シリーズというのがあった。森繁、伴淳、フランキー堺……今こそシリーズを復活して喜劇「駅前物件」てのはどうだろうか? このままではさびしすぎるではないか。
それにしても……天下の大道で一眼レフを構えるのはヤボである。われながらバカじゃないかと思うのだが、もうしばらく D70 をぶら下げて歩いてみたい。
December 04, 2024
Daily Oregraph: ジブリ坂を下って-植物編
本日の最高気温は2.7度。曇りのち雪のち晴れ。
まずは昨日ジブリ坂付近で撮影した植物編から。
これは坂を下る前に近所の空き地で撮ったもの。恐ろしく存在感のある大型雑草で、高さは約1.9m もある(名前は?)。栗のイガを小型にしたようなトゲのある果実らしきものはいわゆる「ひっつき虫」、実際靴下にたくさん付着した。
坂の途中。何年か前に白い花が咲いているのをみたことがあり、たぶん野バラだと思う。人の手でこんなふうに曲げるのは無理だから、なんとなく偶然芸術めいて見える。
枯れた景色の中ひときわ目立ったのがこの赤。今の時期には貴重な彩りである。
さて一夜明けて、今朝雪の中で撮ったのがこちら。
これは一枚目の雑草の全体像である。堂々たる貫禄なのにどうして夏に気づかなかったのかというと、一面に生い茂る雑草中に紛れていたからだろうと思う。
やっと 75mm 相当の画角に慣れてきたけれど、明日からはちょっと忙しくて写真どころではないため、ブログはしばらく休業となりそうだ。
December 03, 2024
Daily Oregraph: ジブリ坂を下って-景色編
本日の最高気温は10.7度。晴れ。
ポカポカと暖かかったので「ジブリ坂」を下って散歩してきた。
下から坂を見上げるとこんな景色。すごい急坂ではないけれど、一気に上がれば少し息が切れる。写真を拡大して気づいたのだが、坂の中ほどに写っている女性はこれから上ろうとして決心を固めている最中なのかもしれない。
坂を下り切って米町側から海を見たところ。矢印がジブリ坂である。
浜へ降りる小道は昔とさほど景色が変わっていないけれど、かつてこの一帯が広い砂浜であったことを記憶している方はもはや少ないだろうと思う。
向かい側に見えるのは紫雲台。白煙を吐き出しているのは2020年12月に運転開始した火力発電所である。
さて小道を下って右手に進むと、しばらく護岸が続く。崖の上に見える建物は看護学校で、旧弥生中学校のグラウンドに建てられたものである。かつてそびえていた中学校の校舎はすでに取り壊されて姿を消した。
護岸を知人方向(西)へ進むと斜面の中腹に柵が見える。これが知人(しりと)や南埠頭に至る臨港鉄道の線路跡で、かつてぼくの散歩道であった。
護岸は少し先で行きどまりになっているから、現在では海岸伝いに知人へ行くことはできない。ぼくが子どもの頃は引き潮になると砂浜や岩を渡り歩いて知人の浜まで行けたのだが、今となっては夢のような話である。
このあたりから線路跡へ上がるのは簡単だが、通行禁止である以上無理はできない。本日はここから引き返したのであった。
帰り道に米町踏切跡付近で海を撮っている女性をみかけた。観光客か地元の方かはわからないが、散歩写真のお仲間であることはまちがいない。彼女の奇特な行為に敬意を表して、お顔が見えぬように注意しながらパチリ。
毎日出歩くのはおっくうだから(笑)、明日は本日撮った植物の写真を数枚掲載してお茶を濁すことにしたい。
November 30, 2024
Daily Oregraph: 古い写真から-臨港鉄道沿いの道
本日の最高気温は5.3度。曇りのち晴れ。
先日の「ジブリ坂?」という記事に、今は通行禁止となった知人(しりと)までの臨港鉄道線路沿いの道について書いたけれど、当時撮った中で適当な写真はないものかと古いファイルを探してみた。
当時はこの道をあきるほど撮ったけれど、これといった写真はなかなかみつからない。あ、これならいいんじゃないかと思って選んだのが次の一枚である(2004年8月14日撮影。ひょっとしたら過去に掲載したことがあるかもしれない)。
これを選んだ理由は、なんといってもジーンとなつかしさがこみ上げてきたこと。そしてめずらしく人の姿が写っていること(めったに人は通らなかった)。
なお NIKON D70というデジタル一眼レフ(使用レンズは失念)で撮影したものだが、このカメラはわずか 600万画素である。なーんだ、とおっしゃるかも知れないが、ぼくにはなんの不満もない。ぼくの持っている1,200万画素以上のコンパクトデジカメとは段違いのいい写りである。しかもこのカメラは二十年たってもまだちゃんと動作するから、また使ってみたい。
釧路の景色もずいぶん変わったことだから、これを機会に古い写真を見直し、ネタ切れ対策(笑)として利用しようかと思っている。
November 26, 2024
Daily Oregraph: 11月26日駅裏散歩
本日の最高気温は6.5度。晴れ。
薄い雲が広がっているけれど、まずまずの天気である。今となっては旧式なデジタル一眼レフ(Nikon D200)と、もっと旧式なレンズ(Ai Nikkor 50mm F1.2)の組合せをバッグに入れてバスに乗った。
またしても駅裏を散歩したのだが、まずは鉄北ショッピングセンター内を撮った次の一枚をとくとご覧いただきたい。
「なんだつまらん写真だな」とおっしゃるのはごもっともだが、実はこの写真には深い意味(笑)があるのだ。
上の場所を反対側から撮ったのがこちら。逆光と順光とではここまで写り具合がちがうものか、というのも驚きだが、肝心なのはそこではない。
テレホンクラブの看板は撤去されていなかったのである。つまりぼくは10月31日の記事でウソを書いてしまったことになる。とはいっても、店の前にガラクタが積まれていなければ当然気づいたはずだし、門番の黒猫さえいなければ前進して看板を目にしただろうから、罪一等を減じていただけるのではないかと思う。
聖鉄北ショッピング教会のステンドグラスの下で深く反省したことは申し上げるまでもない。
ああ、例のシュールな一升壜看板は真正面にあったんだなとはじめて気がついた。慣れたつもりでも見落としていることは多いものだ。
そこで素直に太田商店さんへ行ってみることにした。ずいぶん以前にお店を見たことがあるけれど、少なくともここ数年はごぶさたしているからだ。
店舗はこのすぐ左にある(一升壜の向きを見よ)。ぼくは最近あまりアルコールを摂取していないのでこのたびは店内に入らなかったが、日本酒の種類は豊富らしいので、あなたもぜひ。
このあともしばらくフラフラと歩き回り、意味もなくシャッターを切りつづけた。
たとえばこういうのに出会うと、ぼくは無性に撮りたくなる。一種のクセである。ものはいいようで、偶然芸術(accidental art)とでもラベルを貼っておけば一応は恰好がつく。自分にだってなんだかさっぱりわからないくせに、「わからんやつには到底わからんさ」とか、「ナンセンスに意味を求めるバカがいるか」とでもいって澄ました顔をしていればいいのである。
めずらしく大勢の旅行客でにぎわう駅舎内を一回りしてから、駅前のバス停へ。
駅裏はしばらくパスするとして、お次はどちらへ行こうかと思案中である。
November 25, 2024
Daily Oregraph: ジブリ坂?
本日の最高気温は6.8度。晴れ。
ここは近所の名もない坂……だったはずなんだが、だれが名づけたのかは知らないけれど、最近ではジブリ坂というらしい。「らしい」というのは、たぶん正式名称ではないからだ。
どうして「ジブリ」?、とぼくに聞かれても困る。もちろんジブリの名は承知しているが、ぼくは特にアニメファンではないから、ジブリ風とはなにか、またこの坂のどこがジブリ風なのかはさっぱり見当もつかない。
しかしあえて異を唱える必要はないので、ジブリ坂としておこう。全国の坂ファンのみなさま必見の坂なんだから、ぜひ記憶にとどめておいていただきたい。
かつてはこの坂を下って直進すると臨港鉄道の線路にぶつかり、右手に折れて線路沿いに、太平洋の海風に吹かれながら知人(しりと)まで歩くことができた。格好の散歩道としてぼくは気に入っていたのだが、臨港鉄道の廃線後レールが撤去されてからは、残念ながら通行禁止になってしまったのである。
あの散歩道さえ復活すれば、ジブリ坂の価値は大いに上がるのだが!
November 05, 2024
November 03, 2024
Daily Oregraph: 十一月の青空
本日の最高気温は13.0度。晴れ。
エゾノコンギクの花散りにけり。花はなくなっても、これはこれでおもしろい。婆さんたちが日だまりに大勢集まって、にぎやかに世間話をしているように見えるのである。
花の命は短くて、あっという間に白髪頭になった婆さんたちのことだから、どうせたわいのない話なのだが、革命派の集会じゃあるまいし、それはしかたがない。
-ついこの間までは時間をかけて化粧していたのに……
-それもおっくうになっちまったねえ。
-まったくどうしてこうなるのかしら。
-しかたがないさ、みんな年を取るんだから。ほらごらんよ、あの桜の木だってとうとう丸裸だよ。
一同ここで溜息をつき、首を振りながらエゾヤマザクラを見るのであった。
そうとは知らず、桜の木の下では管理人の爺さんがブツブツ文句をいいながら落ち葉を竹ぼうきで掃き集め、せっせとゴミ袋に詰めこんでいる。
空はあくまでも青い。いつの間にか十一月になっていた。
より以前の記事一覧
- Daily Oregraph: 2024年10月駅裏再訪 (2) 2024.10.31
- Daily Oregraph: 2024年10月駅裏再訪 (1) 2024.10.28
- Daily Oregraph: 裏庭画報 嵐のあと 2024.10.19
- Daily Oregraph: 裏庭画報 落葉とスミレ 2024.10.05
- Daily Oregraph: コスモス一輪 2024.09.23
- Daily Oregraph: 裏庭画報 エゾトリカブト 2024.09.14
- Daily Oregraph: 裏庭画報 水菜を採る 2024.09.05
- Daily Oregraph: 裏庭画報 イヌタデ 2024.09.02
- Daily Oregraph: 裏庭画報 キツリフネ 2024.08.19
- Daily Oregraph: エゾノコンギク 2024.08.10
- Daily Oregraph: 昼間の末広町散歩 2024.08.09
- Daily Oregraph: キレハイヌガラシ 2024.08.03
- Daily Oregraph: ムシトリナデシコ 2024.07.25
- Daily Oregraph: 丸ト北村ビル解体 2024.07.13
- Daily Oregraph: 裏庭画報 ハタザオキキョウ 2024.07.03
- Daily Oregraph: エゾノシモツケソウ開花 2024.06.30
- Daily Oregraph: 栄町平和公園 2024.06.28
- Daily Oregraph: エゾノシモツケソウ 2024.06.25
- Daily Oregraph: ギョウジャニンニク開花 2024.06.17
- Daily Oregraph: ヤマブキショウマ 2024.06.15
- Daily Oregraph: 裏庭画報 シャク 2024.06.01
- Daily Oregraph: 裏庭画報 チゴユリ 2024.05.30
- Daily Oregraph: 裏庭画報 コンロンソウ 2024.05.25
- Daily Oregraph: サクラ散るころ 2024.05.18
- Daily Oregraph: 裏庭画報 エゾヤマザクラ咲く 2024.05.09
- Daily Oregraph: オオバナノエンレイソウ開花 2024.05.06
- Daily Oregraph: キバナノアマナ 2024.04.27
- Daily Oregraph: 裏庭画報 エゾエンゴサク開花 2024.04.18
- Daily Oregraph: 裏庭画報 薹が立つ 2024.04.14
- Daily Oregraph: 今日の春採湖畔 2024.04.03
- Daily Oregraph: 裏庭画報 生きていたフクジュソウ 2024.03.30
- Daily Oregraph: 今朝の春採湖畔 2024.03.15
- Daily Oregraph: 冬から春へ 2024.02.19
- Daily Oregraph: 港町氷見物 2024.01.21
- Daily Oregraph: 冬の雨上がり 2024.01.12
- Daily Oregraph: 冬を告げる風 2023.11.25
- Daily Oregraph: 裏庭画報 小水菜 2023.11.23
- Daily Oregraph: 裏庭画報 またしても枝が…… 2023.11.19
- Daily Oregraph: 裏庭画報 ちょっとだけ紅葉 2023.11.03
- Daily Oregraph: 裏庭画報 最後の食料 2023.10.29
- Daily Oregraph: 裏庭画報 キク枯れる 2023.10.21
- Daily Oregraph: 裏庭画報 最後のコスモス 2023.10.08
- Daily Oregraph: 裏庭画報 秋晴れ 2023.09.24
- Daily Oregraph: 裏庭画報 落葉の季節 2023.09.16
- Daily Oregraph: 裏庭画報 イヌタデ 2023.09.07
- Daily Oregraph: 魅惑のミヤマニガウリ 2023.08.30
- Daily Oregraph: 裏庭画報 赤コスモスの謎 2023.08.27
- Daily Oregraph: 裏庭画報 見なれぬ花 2023.08.19
- Daily Oregraph: 裏庭画報 コスモスひとつ 2023.08.12
- Daily Oregraph: 裏庭画報 エゾノコンギクとムカゴイラクサ 2023.08.06
- Daily Oregraph: 裏庭画報 キツリフネ 2023.07.20
- Daily Oregraph: 春採湖畔 7月14日 2023.07.14
- Daily Oregraph: 裏庭画報 ギョウジャニンニクの種 2023.07.10
- Daily Oregraph: 裏庭画報 蒴果の話 2023.07.09
- Daily Oregraph: 裏庭画報 エゾシロチョウ 2023.07.02
- Daily Oregraph: 裏庭画報 ハタザオキキョウ開花 2023.07.01
- Daily Oregraph: 裏庭画報 ヒメウラナミジャノメ 2023.06.25
- Daily Oregraph: 裏庭画報 食えないサクランボ 2023.06.24
- Daily Oregraph: 裏庭画報 ギョウジャニンニク満開ならず 2023.06.14
- Daily Oregraph: 裏庭画報 ギョウジャニンニク開花間近 2023.06.10
- Daily Oregraph: 裏庭画報 本日のギョウジャニンニク 2023.06.06
- Daily Oregraph: 裏庭画報 シャクの花 2023.06.01
- Daily Oregraph: 春採湖畔ひとり植物観察会 2023.05.29
- Daily Oregraph: 裏庭画報 ギョウジャニンニクの開花を待つ 2023.05.28
- Daily Oregraph: 裏庭画報 コンロンソウ 2023.05.23
- Daily Oregraph: 裏庭画報 ギョウジャニンニク 2023.05.22
- Daily Oregraph: 裏庭画報 サクラ散る 2023.05.17
- Daily Oregraph: 裏庭画報 オオバナノエンレイソウ開花 2023.05.11
- Daily Oregraph: 裏庭画報 チシマザクラ開花 2023.05.05
- Daily Oregraph: 裏庭画報 開花宣言 2023.05.04
- Daily Oregraph: 裏庭画報 カブスゲ(?) 2023.05.03
- Daily Oregraph: ニリンソウ開花 2023.05.02
- Daily Oregraph: 裏庭画報 サクラ情報 2023.05.01
- Daily Oregraph: 裏庭画報 越境スミレ 2023.04.24
- Daily Oregraph: 裏庭画報 どっこい生きている 2023.04.17
- Daily Oregraph: 裏庭画報 キバナノアマナ 2023.04.14
- Daily Oregraph: 裏庭画報 エゾエンゴサク 2023.04.09
- Daily Oregraph: 裁判所坂下のフクジュソウ 2023.03.29
- Daily Oregraph: 裏庭画報 生きていたフクジュソウ 2023.03.24
- Daily Oregraph: 裏庭画報 進む雪融け 2023.03.15
- Daily Oregraph: アイス・ウオッチング―南埠頭 2023.02.19
- Daily Oregraph: 本日の幣舞橋 2023.02.01
- Daily Oregraph: やっぱり雪かき 2023.01.24
- Daily Oregraph: 港町アイス・ウォッチング 1月23日 2023.01.23
- Daily Oregraph: 今日も雪かき 2023.01.20
- Daily Oregraph: 氷と雪と 2023.01.06
- Daily Oregraph: 雪のちワクチン 2022.12.23
- Daily Oregraph: 山を眺めに…… 2022.12.19
- Daily Oregraph: 祝初雪かき 2022.12.18
- Daily Oregraph: 予報どおり 2022.12.17
- Daily Oregraph: 裏庭画報 最後の草むしり 2022.11.18
- Daily Oregraph: 11月のスミレ 2022.11.03
- Daily Oregraph: 貨車解体 2022.11.01
- Daily Oregraph: バスに乗って駅裏へ (2) 2022.10.24
- Daily Oregraph: バスに乗って駅裏へ (1) 2022.10.22
- Daily Oregraph: 裏庭画報 花の終りに 2022.10.08
- Daily Oregraph: 裏庭画報 サクラの葉散るころ 2022.10.01
- Daily Oregraph: ちょっとだけ港町 2022.09.25
- Daily Oregraph: 裏庭画報 タニソバ 2022.09.21
- Daily Oregraph: 裏庭画報 ムカゴイラクサのトゲ 2022.09.15
- Daily Oregraph: 裏庭画報 コスモスの前で 2022.09.11
- Daily Oregraph: 裏庭画報 オオアワダチソウ 2022.09.08
- Daily Oregraph: 裏庭画報 エゾノコンギク 2022.09.04
- Daily Oregraph: 裏庭画報 ムカゴイラクサ 2022.09.03
- Daily Oregraph: ミヤマニガウリ見物 2022.09.02
- Daily Oregraph: 裏庭画報 アカマンマ 2022.08.29
- Daily Oregraph: 相生坂植物観察 2022.08.21
- Daily Oregraph: 裏庭画報 エゾオオヤマハコベ四分五裂 2022.08.15
- Daily Oregraph: 裏庭画報 新入生紹介 2022.08.11
- Daily Oregraph: 裏庭画報 キツリフネ 2022.08.07
- Daily Oregraph: 裏庭画報 今日の花ふたつ 2022.08.03
- Daily Oregraph: 裏庭画報 今日の花々 2022.08.01
- Daily Oregraph: 摂氏33.5度 2022.07.31
- Daily Oregraph: 裏庭画報 草取りの合間に 2022.07.30
- Daily Oregraph: 裏庭画報 オオダイコンソウ 2022.06.29
- Daily Oregraph: 裏庭画報 ギョウジャニンニク満開 2022.06.25
- Daily Oregraph: 裏庭画報 ナガメ 2022.06.20
- Daily Oregraph: 裏庭画報 笹取り 2022.06.18
- Daily Oregraph: 裏庭画報 チゴユリ 2022.06.14
- Daily Oregraph: 裏庭画報 エゾノクサイチゴ 2022.06.10
- Daily Oregraph: 裏庭画報 コンロンソウ 2022.06.01
- Daily Oregraph: 裏庭画報 心ならずも自然破壊 2022.05.26
- Daily Oregraph: 裏庭画報 さらばナナカマド 2022.05.19
- Daily Oregraph: 裏庭画報 開花宣言 2022.05.09
- Daily Oregraph: 裏庭画報 サクラ情報 2022.05.08
- Daily Oregraph: 裏庭画報 咲きはじめた花々 2022.05.03
- Daily Oregraph: 裏庭画報 エゾエンゴサクの咲く頃 2022.04.28
- Daily Oregraph: 足ならし-釧路観光案内 2022.04.21
- Daily Oregraph: 南埠頭の今 2022.04.18
- Daily Oregraph: アカデミック散歩 2022.04.08
- Daily Oregraph: 裏庭画報 花と雪と 2022.04.04
- Daily Oregraph: 四月の雪 2022.04.01
- Daily Oregraph: 裏庭画報 フクジュソウ 2022.03.31
- Daily Oregraph: 春採湖の春 2022.03.29
- Daily Oregraph: 風いまだ冷たく 2022.03.25
- Daily Oregraph: 天気予報的中 2022.03.19
- Daily Oregraph: 油断大敵 2022.03.18
- Daily Oregraph: ひさびさの雪景色 2022.03.16
- Daily Oregraph: さらば恵比寿丸 2022.03.01
- Daily Oregraph: 雪降らぬ町 2022.02.22
- Daily Oregraph: 裏庭画報 エゾシカ 2022.02.18
- Daily Oregraph: 冬太り 2022.02.14
- Daily Oregraph: 道内は大雪? 2022.02.03
- Daily Oregraph: 1月最後のアイス・ウォッチング 2022.01.31
- Daily Oregraph: 裏庭画報 サツキの葉? 2022.01.29
- Daily Oregraph: 氷を見に 2022.01.06
- Daily Oregraph: 本日の幣舞橋 2021.12.21
- Daily Oregraph: 雌阿寒の雪 2021.10.24
- Daily Oregraph: さいはて哀歌 2021.09.16
- Daily Oregraph: 裏庭画報 エゾノコンギク 2021.09.13
- Daily Oregraph: ナナカマドの実 2021.09.10
- Daily Oregraph: 荒れ地のオニアザミ 2021.09.06
- Daily Oregraph: 謎の鳥 2021.09.03
- Daily Oregraph: 相生坂下のミヤマニガウリ 2021.08.29
- Daily Oregraph: 裏庭画報 キツリフネ 2021.08.28
- Daily Oregraph: ハマナスの実はなぜ売れぬ 2021.08.22
- Daily Oregraph: 港の秋空 2021.08.13
- Daily Oregraph: 寒い! 2021.08.10
- Daily Oregraph: 裏庭画報 ユリ 2021.08.08
- Daily Oregraph: 七夕の祈り 2021.08.05
- Daily Oregraph: 摂氏31.7度 2021.07.31
- Daily Oregraph: 気温差は10度 2021.07.26
- Daily Oregraph: 裏庭画報 エゾノシモツケソウとフウリンソウ 2021.07.10
- Daily Oregraph: 裏庭画報 チンゲンサイの花 2021.07.09
- Daily Oregraph: 裏庭画報 水菜の花 2021.06.30
- Daily Oregraph: 裏庭画報 オオダイコンソウ開花 2021.06.26
- Daily Oregraph: 裏庭画報 ギョウジャニンニク開花 2021.06.20
- Daily Oregraph: ハナタネツケバナを見に行く 2021.06.13
- Daily Oregraph: 裏庭画報 夏来たれども 2021.06.12
- Daily Oregraph: 裏庭画報 間引き菜? 2021.06.09
- Daily Oregraph: 裏庭画報 雨の日のクロユリ 2021.06.04
- Daily Oregraph: 裏庭画報 コンロンソウ 2021.05.31
- Daily Oregraph: 裏庭画報 エゾノクサイチゴ 2021.05.26
- Daily Oregraph: 花は散っても花見酒捕物帖 2021.05.22
- Daily Oregraph: 裏庭画報 5月18日 2021.05.19
- Daily Oregraph: 裏庭画報 珍客 2021.05.14
- Daily Oregraph: 裏庭画報 5月12日 2021.05.12
- Daily Oregraph: 裏庭画報 花咲く野辺のレクイエム 2021.05.11
- Daily Oregraph: 裏庭画報 開花宣言 2021.05.10
- Daily Oregraph: 裏庭画報 5月9日 2021.05.09
- Daily Oregraph: 裏庭画報 5月8日 2021.05.08
- Daily Oregraph: 裏庭画報 5月7日 2021.05.07
- Daily Oregraph: 裏庭画報 ニリンソウ開花 2021.05.06
- Daily Oregraph: 裏庭画報 ニリンソウ開花せず 2021.05.05
- Daily Oregraph: 裏庭画報 カタクリの咲く頃 2021.05.03
- Daily Oregraph: 裏庭画報 そろそろ土起し 2021.04.20
- Daily Oregraph: 二月の港 2021.02.04
- Daily Oregraph: ミニ天山山脈 2021.01.31
- Daily Oregraph: ここでも雪かき 2021.01.09
- Daily Oregraph: 緊急警報的中 2021.01.08
- Daily Oregraph: 緊急雪かき宣言 2021.01.07
- Daily Oregraph: 冷たい街 2020.12.16
- Daily Oregraph: 裏庭画報 初雪景色 2020.11.23
- Daily Oregraph: 煙突を見る 2020.11.08
- Daily Oregraph: 米町秋景色 2020.10.28
- Daily Oregraph: 読書の秋 2020.10.27
- Daily Oregraph: 釧路市長選 2020.10.18
- Daily Oregraph: 裏庭画報 ハキダメギク 2020.10.14
- Daily Oregraph: 秋の風 2020.10.11
- Daily Oregraph: ナナカマド 2020.10.07
- Daily Oregraph: 頼りない目で植物観察 2020.09.25
- Daily Oregraph: 裏庭画報 秋の植物観察 2020.09.09
- Daily Oregraph: 北大通ウォッチ 2020.09.05
- Daily Oregraph: リハビリ散歩 2020.08.16
- Daily Oregraph: 裏庭画報 ナナカマドに秋の風 2020.08.08
- Daily Oregraph: 八月の怒り 2020.08.03
- Daily Oregraph: ミヤマニガウリ 2020年 2020.07.25
- Daily Oregraph: 裏庭画報 ベニイタドリ 2020.07.19
- Daily Oregraph: 悪疫退散 2020.07.16
- Daily Oregraph: 裏庭画報 食えないサクランボ 2020.07.13
- Daily Oregraph: 裏庭画報 ギョウジャニンニクとエゾノシモツケソウ 2020.07.12
- Daily Oregraph: 北埠頭2020年 2020.07.11
- Daily Oregraph: 裏庭画報 エゾノシモツケソウ 2020.07.07
- Daily Oregraph: 裏庭画報 宿敵ハコベ 2020.06.29
- Daily Oregraph: 裏庭画報 雨の日に 2020.06.27
- Daily Oregraph: ちょっとだけ低調散歩 2020.06.26
- Daily Oregraph: 裏庭画報 水菜・ギョウジャニンニクの花に接近 2020.06.20
- Daily Oregraph: 裏庭画報 ツツジふたつ 2020.06.18
- Daily Oregraph: 開花2日後のギョウジャニンニク 2020.06.17
- Daily Oregraph: ギョウジャニンニク開花 2020.06.15
- Daily Oregraph: 裏庭画報 クサノオウあれこれ 2020.06.13
- Daily Oregraph: 温根内のハナタネツケバナ 2020.06.12
- Daily Oregraph: 春採駅エレジー 2020.06.10
- Daily Oregraph: 裏庭画報 負ケラレマセン勝ツマデハ 2020.06.09
- Daily Oregraph: 舟見坂でシャクを見る 2020.06.08
- Daily Oregraph: 裏庭画報 白い花ふたつ 2020.06.06
- Daily Oregraph: 裏庭画報 コンロンソウ 2020.06.04
- Daily Oregraph: 阿寒大神のご神徳 2020.05.31
- Daily Oregraph: Don't stay home. 2020.05.30
- Daily Oregraph: 夏の気配 2020.05.28
- Daily Oregraph: 裏庭画報 桜散る 2020.05.26
- Daily Oregraph: 散歩占い 2020.05.25
- Daily Oregraph: 舟見坂から 2020.05.24
- Daily Oregraph: 街角 2020.05.23
- Daily Oregraph: 裏庭画報 一人花見 2020.05.17
- Daily Oregraph: 裏庭画報 ベストシーズン到来 2020.05.14
- Daily Oregraph: 一切れの海 2020.05.12
- Daily Oregraph: 開花宣言 2020.05.11
- Daily Oregraph: お相手はカラスだけ 2020.05.10
- Daily Oregraph: 裏庭画報 カタクリ 2020.05.09
- Daily Oregraph: 裏庭画報 食える花キバナノアマナ 2020.05.08
- Daily Oregraph: 裏庭画報 ウラホロイチゲ 2020.04.27
- Daily Oregraph: 水鳥見物 2020.04.11
- Daily Oregraph: 雪と桜と 2020.04.10
- Daily Oregraph: 四月の雪 2020.04.09
- Daily Oregraph: 枯草色の散歩 2020.04.05
- Daily Oregraph: 春が来た……らしい 2020.03.29
- Daily Oregraph: 雪かき三昧 2020.03.06
- Daily Oregraph: 暴風雪予報 第2部 2020.03.05
- Daily Oregraph: 暴風雪予報 2020.03.05
- Daily Oregraph: 氷はどこに…… 2020.02.22
- Daily Oregraph: 雪かき讃歌 2020.02.17
- Daily Oregraph: おいらの行く先 2020.02.13
- Daily Oregraph: 今日の釧路川 2020.02.08
- Daily Oregraph: センチな気分 2020.01.30
- Daily Oregraph: タラ鍋の日 2020.01.25
- Daily Oregraph: 19 cm deep 2020.01.20
- Daily Oregraph: 1月18日 港町氷見物 2020.01.18
- Daily Oregraph: 裏庭画報 霧氷 2020.01.12
- Daily Oregraph: 積雪数センチ 2020.01.09
- Daily Oregraph: 新年雑感 2020.01.03
- Daily Oregraph: ボーネンカイ 2019.12.24
- Daily Oregraph: 初雪記念 2019.12.14
- Daily Oregraph: いつの間にか初雪 2019.12.09
- Daily Oregraph: 最後のミヤマニガウリ 2019.11.03
- Daily Oregraph: 冬遠からじ 2019.10.24
- Daily Oregraph: ミヤマニガウリの秋 2019.10.06
- Daily Oregraph: 秋風吹く 2019.09.14
- Daily Oregraph: 相生坂ひとり植物観察会 2019.09.08
- Daily Oregraph: おれが歩けば…… 2019.09.05
- Daily Oregraph: 小雨降る町 2019.08.20
- Daily Oregraph: 定例散歩 8月18日 2019.08.19
- Daily Oregraph: サルスベリを見に 2019.08.07
- Daily Oregraph: さらば臨鉄 2019.08.03
- Daily Oregraph: ミヤマニガウリの花 2019.07.28
- Daily Oregraph: 朝は朝霧夕べは…… 2019.07.27
- Daily Oregraph: 風景は変る 2019.07.10
- Daily Oregraph: 不勉強のいいわけ 2019.07.04
- Daily Oregraph: 裏庭画報 ヤマブキショウマ 2019.06.29
- Daily Oregraph: 相生坂下のミヤマニガウリ 2019.06.21
- Daily Oregraph: 妖怪と詩人と 2019.06.20
- Daily Oregraph: 裏庭画報 小松菜収穫 2019.06.13
- Daily Oregraph: 裏庭画報 コンロンソウ 2019.06.02
- Daily Oregraph: 緑の季節 2019.05.30
- Daily Oregraph: 釧路に夏が来た 2019.05.26
- Daily Oregraph: 最後の一棟 2019.05.24
- Daily Oregraph: 裏庭画報 花見ノンアルコール 2019.05.19
- Daily Oregraph: 新しい桟橋から 2019.05.18
- Daily Oregraph: 裏庭画報 開花宣言 2019.05.13
- Daily Oregraph: 裏庭画報 植物観察会 2019.05.12
- Daily Oregraph: 古本物語 2019.05.10
- Daily Oregraph: 裏庭画報 桜はまだかいな 2019.05.09
- Daily Oregraph: 定期コース復帰 2019.05.05
- Daily Oregraph: 裏庭画報 カタクリ 2019.05.04
- Daily Oregraph: キバナノアマナ 2019.04.29
- Daily Oregraph: 裏庭画報 花の季節はじまる 2019.04.23
- Daily Oregraph: 雪中泡盛 2019.03.12
- Daily Oregraph: 氷ゆるむ 2019.03.09
- Daily Oregraph: 散歩再開 2019.02.23
- Daily Oregraph: 石炭列車最後の冬 2019.02.07
- Daily Oregraph: 裏庭画報 グースベリは死なず 2019.01.29
- Daily Oregraph: 0.9度のぬくもり 2019.01.25
- Daily Oregraph: 熱燗未満 2019.01.24
- Daily Oregraph: 迷い雪 2019.01.21
- Daily Oregraph: 新年のご挨拶 2019.01.01
- Daily Oregraph: 歳末散歩 2018.12.28
- Daily Oregraph: 裏庭画報 枯草無念流 2018.12.22
- Daily Oregraph: 吹雪の夜 2018.12.12
- Daily Oregraph: 雪見酒 2018.12.08
- Daily Oregraph: 裏庭画報 冬のかき氷 2018.12.07
- Daily Oregraph: ボーッとしよう 2018.12.02
- Daily Oregraph: 北大通で本を買う 2018.11.30
- Daily Oregraph: がんばれ、おじさん 2018.11.28
- Daily Oregraph: 冬到来 2018.11.23
- Daily Oregraph:裏庭画報 初雪 2018.11.21
- Daily Oregraph: ツルウメモドキ 2018.11.18
- Daily Oregraph: 落葉の街 2018.11.07
- Daily Oregraph: 定例散歩 11月4日 2018.11.04
- Daily Oregraph: 大根干したり 2018.11.01
- Daily Oregraph: 相生坂紅葉異聞 2018.10.31
- Daily Oregraph: 定例散歩 10月28日 2018.10.28
- Daily Oregraph: 十月のオオウバユリ 2018.10.25
- Daily Oregraph: 裏庭画報 最後の収穫 2018.10.24
- Daily Oregraph: 裏庭画報 ミニ紅葉 2018.10.20
- Daily Oregraph: 秋の空 2018.10.18
- Daily Oregraph: 定例散歩 10月15日 2018.10.15
- Daily Oregraph: ヤマブドウ 2018.10.13
- Daily Oregraph: 気分も曇り空 2018.10.11
- Daily Oregraph: 十月の夕空 2018.10.04
- Daily Oregraph: 網走港絵日記 9月29日 2018.09.29
- Daily Oregraph: 裏庭画報 ナナカマド 2018.09.26
- Daily Oregraph: 雨の日のパソコン 2018.09.22
- Daily Oregraph: 西港好天 2018.09.12
- Daily Oregraph: 買い出し風景 2018.09.08
- Daily Oregraph: 明暗 2018.09.07
- Daily Oregraph: 本日閉店 2018.09.06
- Daily Oregraph: 裏庭画報 キツリフネ 2018.09.05
- Daily Oregraph: 裏庭画報 エゾトリカブト 2018.09.01
- Daily Oregraph: 風もないのに 2018.08.23
- Daily Oregraph: おじさんの社会科見学 2018.08.20
- Daily Oregraph: 秋風 2018.08.12
- Daily Oregraph: お盆雑感 2018.08.06
- Daily Oregraph: 町へ 2018.08.04
- Daily Oregraph: ハチジョウナ 2018.08.03
- Daily Oregraph: 霧晴れて 2018.08.01
- Daily Oregraph: ヒヨドリバナ 2018.07.30
- Daily Oregraph: 霧の日 2018.07.29
- Daily Oregraph: 稲荷横町 2018.07.27
- Daily Oregraph: エゾフウロ 2018.07.26
- Daily Oregraph: 雑草やつれ 2018.07.21
- Daily Oregraph: 最高気温18.7度 2018.07.18
- Daily Oregraph: 裏庭画報 ハコベゆるすまじ 2018.07.08
- Daily Oregraph: 裏庭画報 エゾノシモツケソウ 2018.07.05
- Daily Oregraph: 裏庭画報 チンゲンサイの花 2018.06.28
- Daily Oregraph: 裏庭画報 ギョウジャニンニク満開 2018.06.26
- Daily Oregraph: 裏庭画報 チンゲンサイと雑草と 2018.06.21
- Daily Oregraph: 宿酔の朝 2018.06.19
- Daily Oregraph: 裏庭画報 寒くても夏 2018.06.16
- Daily Oregraph: 裏庭画報 チゴユリ 2018.06.08
- Daily Oregraph: 6月5日 定例散歩 2018.06.05
- Daily Oregraph: 裏庭画報 ユキヤナギ 2018.06.01
- Daily Oregraph: 霧の季節 2018.05.29
- Daily Oregraph: 裏庭画報 新顔 ミヤマエンレイソウ 2018.05.27
- Daily Oregraph: 裏庭画報 反省のグースベリ 2018.05.25
- Daily Oregraph: 5月21日 定例散歩 2018.05.21
- Daily Oregraph: 裏庭画報 チシマザクラ 2018.05.17
- Daily Oregraph: 裏庭画報 エゾヤマザクラ咲く 2018.05.14
- Daily Oregraph: 17時の気分 2018.05.12
- Daily Oregraph: 裏庭画報 白い花ふたつ 2018.05.08
- Daily Oregraph: 魚釣りの夢 2018.05.06
- Daily Oregraph: 桜情報 2018.05.04
- Daily Oregraph: 五月の空 2018.05.01
- Daily Oregraph: 裏庭画報 カタクリ 2018.04.29
- Daily Oregraph: ラーメン日和 2018.04.28
- Daily Oregraph: 霧雨の日の手仕事 2018.04.25
- Daily Oregraph: 裏庭画報 咲いたぞ 2018.04.23
- Daily Oregraph: 駅裏異景 2018.04.22
- Daily Oregraph: さらば雪よ 2018.04.16
- Daily Oregraph: as white as なんとやら 2018.04.15
- Daily Oregraph: 旅の誘惑 2018.04.10
- Daily Oregraph: 雪はまた降る 2018.04.07
- Daily Oregraph: 公園の天使 2018.04.04
- Daily Oregraph: 裏庭画報 フクジュソウ 2018.03.31
- Daily Oregraph: 廃屋と建設と 2018.03.28
- Daily Oregraph: 廃屋散歩 2018.03.24
- Daily Oregraph: さらば友よ 2018.03.23
- Daily Oregraph: 解体工事 2018.03.20
- Daily Oregraph: 雪かきマーチ 2018.03.02
- Daily Oregraph: 雪かき警報 2018.03.01
- Daily Oregraph: 二月の幽霊話 2018.02.26
- Daily Oregraph: 港町 on the rocks 2018.02.17
- Daily Oregraph: 街を歩いて 2018.02.14
- Daily Oregraph: ツララの冷汗 2018.02.07
- Daily Oregraph: 裏庭画報 雪の降りたるは 2018.02.05
- Daily Oregraph: 雪かきブルース 2018.02.04
- Daily Oregraph: 二月の街 2018.02.02
- Daily Oregraph: ひび割れた景色 2018.01.26
- Daily Oregraph: 雪かきボーダーライン 2018.01.24
- Daily Oregraph: 氷を探しに 2018.01.22
- Daily Oregraph: 少雪異聞 2018.01.18
- Daily Oregraph: 読み残しだらけ 2018.01.14
- Daily Oregraph: 雪の降るまち 2018.01.12
- Daily Oregraph: 鍋焼きうどんはいかが 2018.01.09
- Daily Oregraph: ゆきまろげ 2018.01.08
- Daily Oregraph: 初散歩 2018.01.04
- Daily Oregraph: 散歩納め 2017.12.30
- Daily Oregraph: Dead Slow Ahead 2017.12.21
- Daily Oregraph: 釧路の夜 2017.12.16
- Daily Oregraph: カチカチ坂 2017.12.12
- Daily Oregraph: 雪の重さ 2017.12.11
- Daily Oregraph: 裏庭画報 気分直し 2017.12.08
- Daily Oregraph: 雪景色 2017.12.06
- Daily Oregraph: 裏庭画報 雪の朝 2017.12.05
- Daily Oregraph: 散歩再開 2017.12.04
- Daily Oregraph: 裏庭画報 おぢいさんは山へ 2017.11.27
- Daily Oregraph: 大町カモメ通り 2017.11.25
- Daily Oregraph: 旧弥生中 11月21日 2017.11.21
- Daily Oregraph: 冬に備える 2017.11.20
- Daily Oregraph: かもめかな 2017.11.17
- Daily Oregraph: またひとつ…… 2017.11.15
- Daily Oregraph: 冬めく 2017.11.12
- Daily Oregraph: ツルウメモドキ 2017.11.06
- Daily Oregraph: 冬近し 2017.11.04
- Daily Oregraph: 裏庭画報 枝払い 2017.11.02
- Daily Oregraph: 中央埠頭から 2017.10.31
- Daily Oregraph: 相生坂から 2017.10.28
- Daily Oregraph: 太陽のめぐみ 2017.10.26
- Daily Oregraph: 三日月といえば…… 2017.10.25
- Daily Oregraph: 古い写真から-北埠頭直線部 2017.10.22
- Daily Oregraph: 夕日と競争 2017.10.19
- Daily Oregraph: 紅葉 2017.10.18
- Daily Oregraph: 夕日を浴びて 2017.10.17
- Daily Oregraph: 2001年10月26日ロータリー 2017.10.15
- Daily Oregraph: 日没散歩 2017.10.14
- Daily Oregraph: 旧弥生中 10月12日 2017.10.12
- Daily Oregraph: カモメのほうがマシ 2017.10.08
- Daily Oregraph: 旧弥生中 10月5日 2017.10.05
- Daily Oregraph: 港町の秋空 2017.09.26
- Daily Oregraph: 旧弥生中 9月25日 2017.09.25
- Daily Oregraph: 裏庭画報 アカマンマ 2017.09.24
- Daily Oregraph: 北大通3~4丁目 in 2000 2017.09.23
- Daily Oregraph: 北大通工事中 2017.09.22
- Daily Oregraph: 中央埠頭の秋 2017.09.20
- Daily Oregraph: 強風に耐えて 2017.09.19
- Daily Oregraph: 台風18号・旧弥生中 9月17日 2017.09.18
- Daily Oregraph: 裏庭画報 ベニイタドリ 2017.09.17
- Daily Oregraph: 船客万来 2017.09.14
- Daily Oregraph: 裏庭画報 エゾトリカブト 2017.09.13
- Daily Oregraph: 雨の日のつれづれに 2017.09.12
- Daily Oregraph: ネタはなくとも 2017.09.11
- Daily Oregraph: ホテイアオイ 2017.09.10
- Daily Oregraph: 裏庭画報 エゾノコンギク 2017.09.09
- Daily Oregraph: 旧弥生中 9月8日 2017.09.08
- Daily Oregraph: 霧の中 2017.09.07
- Daily Oregraph: 月は東に 2017.09.05
- Daily Oregraph: 相生坂から 2017.09.04
- Daily Oregraph: 秋本番 2017.09.03
- Daily Oregraph: 台風来たらず 2017.09.02
- Daily Oregraph: 旧弥生中 8月31日 2017.08.31
- Daily Oregraph: 裏庭画報 イモ掘り 2017.08.30
- Daily Oregraph: 雨 2017.08.29
- Daily Oregraph: 裏庭画報 ユリ 2017.08.27
- Daily Oregraph: 秋空の港町 2017.08.23
- Daily Oregraph: 旧弥生中 8月21日 2017.08.22
- Daily Oregraph: 裏庭画報 日陰のアジサイ 2017.08.21
- Daily Oregraph: 青空を仰いで 2017.08.16
- Daily Oregraph: 港町盆休み 2017.08.15
- Daily Oregraph: 裏庭画報 テントウムシ 2017.08.13
- Daily Oregraph: カモメの歌 2017.08.12
- Daily Oregraph: カモメのいない浜 2017.08.10
- Daily Oregraph: 春採湖畔パトロール (2) 2017.08.07
- Daily Oregraph: 春採湖畔パトロール (1) 2017.08.06
- Daily Oregraph: 旧弥生中 8月5日 2017.08.05
- Daily Oregraph: 裏庭画報 ヒメウラナミジャノメ? 2017.08.04
- Daily Oregraph: 裏庭画報 グースベリの実 2017.08.03
- Daily Oregraph: 8月はブログ強化月間? 2017.08.02
- Daily Oregraph: 裏庭画報 キツリフネ 2017.08.01
- Daily Oregraph: ビアガーデンのすすめ 2017.07.29
- Daily Oregraph: 夏、ミヤマニガウリ 2017.07.26
- Daily Oregraph: サムサノナツ 2017.07.25
- Daily Oregraph: 旧弥生中学校解体へ 2017.07.24
- Daily Oregraph: 霧の日のノバラ 2017.07.21
- Daily Oregraph: 裏庭画報 ジャガイモ開花 2017.07.17
- Daily Oregraph: 名もなく貧しく…… 2017.07.14
- Daily Oregraph: 裏庭画報 ジャガイモのツボミ 2017.07.13
- Daily Oregraph: ちょっとだけ北大通 2017.07.12
- Daily Oregraph: 裏庭画報 エゾノシモツケソウ 2017.07.10
- Daily Oregraph: 御神輿見物 2017.07.08
- Daily Oregraph: 夏のキツネ 2017.07.07
- Daily Oregraph: 春採湖畔三歩 2017.07.05
- Daily Oregraph: 裏庭画報 雑草の中のジャガイモ 2017.07.04
- Daily Oregraph: 裏庭画報 ギョウジャニンニク開花 2017.06.27
- Daily Oregraph: A Foggy Day 2017.06.18
- Daily Oregraph: 路傍の花 2017.06.17
- Daily Oregraph: 温根内パトロール 2017.06.13
- Daily Oregraph: 夏のしるし 2017.06.12
- Daily Oregraph: 裏庭画報 シャク 2017.06.11
- Daily Oregraph: 裏庭画報 ミズナ収穫 2017.06.09
- Daily Oregraph: 超ローカルニュースいくつか 2017.06.07
- Daily Oregraph: 青空に誘われて 2017.06.05
- Daily Oregraph: 裏庭画報 エゾクサイチゴ 2017.06.02
- Daily Oregraph: 裏庭画報 六月の白い花 2017.06.01
- Daily Oregraph: 裏庭画報 グースベリ開花 2017.05.29
- Daily Oregraph: 裏庭画報 チシマザクラ 2017.05.25
- Daily Oregraph: 裏庭画報 グースベリのツボミ 2017.05.24
- Daily Oregraph: 裏庭画報 一分咲き? 2017.05.23
- Daily Oregraph: 北口広場発見(?) 2017.05.22
- Daily Oregraph: 裏庭画報 ニリンソウ奮闘中 2017.05.21
- Daily Oregraph: 裏庭画報 ひとり自然観察会 2017.05.18
- Daily Oregraph: 裏庭画報 白い花ふたつ 2017.05.09
- Daily Oregraph: 夕立物語 2017.05.08
- Daily Oregraph: 裏庭画報 生命力に脱帽 2017.05.06
- Daily Oregraph: 裏庭画報 カタクリ 2017.05.05
- Daily Oregraph: 散歩もいろいろ 2017.05.02
- Daily Oregraph: 裏庭画報 いっぺんに花が 2017.04.20
- Daily Oregraph: 春の空 2017.04.17
- Daily Oregraph: 流氷消ゆ 2017.04.07
- Daily Oregraph: 京都足棒日記 予告編 2017.04.04
- Daily Oregraph: 四月の氷 2017.04.01
- Daily Oregraph: きのふけふ 2017.03.16
- Daily Oregraph: 港の風 2017.03.11
- Daily Oregraph: 雪のち晴れ 2017.03.07
- Daily Oregraph: 丘の上から 2017.03.03
- Daily Oregraph: 定期航路復帰 2017.02.25
- Daily Oregraph: ツララ鑑賞 2017.02.18
- Daily Oregraph: 春のきざし 2017.02.13
- Daily Oregraph: 北風小僧 2017.01.23
- Daily Oregraph: 大吉効果 2017.01.19
- Daily Oregraph: 港町氷漬け 2017.01.14
- Daily Oregraph: 風に切られる 2017.01.11
- Daily Oregraph: にわか信心 2017.01.06
- Daily Oregraph: 初手柄 2017.01.01
- Daily Oregraph: 大つごもりの神頼み 2016.12.31
- Daily Oregraph: 散歩挫折の弁 2016.12.27
- Daily Oregraph: 雪につきあう 2016.12.24
- Daily Oregraph: 雪かき前夜 2016.12.22
- Daily Oregraph: 冬ごもり 2016.12.18
- Daily Oregraph: 青くなる話 2016.12.15
- Daily Oregraph: とうとう降られた 2016.12.10
- Daily Oregraph: 驚きの炭鉱展示館 2016.12.07
- Daily Oregraph: 夜橋を渡る 2016.12.06
- Daily Oregraph: 橋を渡って 2016.12.04
- Daily Oregraph: 反省の月 2016.12.03
- Daily Oregraph: 玉磨かざれば 2016.11.30
- Daily Oregraph: 西港夜景 2016.11.19
- Daily Oregraph: 北埠頭に新施設が 2016.11.17
- Daily Oregraph: 犬がクタクタ 2016.11.16
- Daily Oregraph: 雌阿寒の雪 2016.11.07
- Daily Oregraph: 日本むかしばなし 雪見酒 2016.11.05
- Daily Oregraph: 坂道 本編 2016.10.31
- Daily Oregraph: 坂道 予告編 2016.10.29
- Daily Oregraph: 富士見坂・支庁坂 2016.10.25
- Daily Oregraph: 坂の名前 2016.10.24
- Daily Oregraph: 秋のおわり 2016.10.20
- Daily Oregraph: 舟見坂から 2016.10.18
- Daily Oregraph: 今日の散歩 2016.10.14
- Daily Oregraph: レールの光 2016.10.13
- Daily Oregraph: 裏庭画報 最後のかがやき 2016.10.10
- Daily Oregraph: 月と LED 2016.10.06
- Daily Oregraph: 十月よこんにちは 2016.10.02
- Daily Oregraph: 何用あって駅裏へ (2) 2016.09.30
- Daily Oregraph: 何用あって駅裏へ (1) 2016.09.29
- Daily Oregraph: 南大通のナナカマド 2016.09.26
- Daily Oregraph: 裏庭画報 狂い咲き 2016.09.19
- Daily Oregraph: 秋色温根内 2016.09.12
- Daily Oregraph: 港町の青空 2016.09.07
- Daily Oregraph: 真昼の怪談 2016.09.04
- Daily Oregraph: 海岸保? 2016.09.02
- Daily Oregraph: 裏庭画報 丸坊主 2016.08.31
- Daily Oregraph: 降ったり止んだり刺されたり 2016.08.29
- Daily Oregraph: 青空値千金 2016.08.24
- Daily Oregraph: 波なお高し 2016.08.23
- Daily Oregraph: イモを食う 2016.08.21
- Daily Oregraph: 裏庭画報 台風被害 2016.08.18
- Daily Oregraph: 嵐の前の港 2016.08.16
- Daily Oregraph: 橋のにぎわい 2016.08.12
- Daily Oregraph: 裏庭画報 アジサイふたたび 2016.08.10
- Daily Oregraph: 海鳴り 2016.08.08
- Daily Oregraph: 暑いときには…… 2016.08.05
- Daily Oregraph: 裏庭画報 日陰のアジサイ 2016.08.02
- Daily Oregraph: 雨降りつづく 2016.07.30
- Daily Oregraph: 裏庭画報 農業概況 2016.07.26
- Daily Oregraph: 裏庭画報 不屈の白バラ 2016.07.24
- Daily Oregraph: 裏庭画報 ジャガイモは花盛り 2016.07.22
- Daily Oregraph: 裏庭画報 サヤエンドウの花 2016.07.17
- Daily Oregraph: 裏庭画報 ジャガイモ開花 2016.07.15
- Daily Oregraph: 芋焼酎の夜 2016.07.14
- Daily Oregraph: 裏庭画報 グズベリ 2016.07.11
- Daily Oregraph: 裏庭画報 エゾノシモツケソウ 2016.07.08
- Daily Oregraph: 裏庭画報 ジャガイモ復活 2016.07.07
- Daily Oregraph: 裏庭画報 嵐のあとのジャガイモ 2016.07.03
- Daily Oregraph: 裏庭画報 本日のジャガイモ 2016.06.29
- Daily Oregraph: 裏庭画報 日照不足 2016.06.23
- Daily Oregraph: 裏庭画報 もうひとつのツツジ 2016.06.20
- Daily Oregraph: 裏庭画報 ナナカマドの花 2016.06.18
- Daily Oregraph: 裏庭画報 コマツナ収穫 2016.06.15
- Daily Oregraph: 裏庭画報 ジャガイモ発芽 2016.06.09
- Daily Oregraph: 遠近両用 2016.06.05
- Daily Oregraph: 裏庭画報 チゴユリ 2016.06.04
- Daily Oregraph: 裏庭画報 コンロンソウ 2016.06.01
- Daily Oregraph: 温根内 5月28日 (2) 2016.05.29
- Daily Oregraph: 温根内 5月28日 (1) 2016.05.28
- Daily Oregraph: いつもの散歩 2016.05.27
- Daily Oregraph: 裏庭画報 サクラ散る 2016.05.23
- Daily Oregraph: 裏庭画報 芽の出た話 2016.05.21
- Daily Oregraph: 裏庭画報 ユキヤナギ 2016.05.19
- Daily Oregraph: 裏庭画報 花見はコップ酒で 2016.05.15
- Daily Oregraph: 裏庭画報 エゾヤマザクラ 2016.05.13
- Daily Oregraph: 雨降りに本を読む 2016.05.11
- Daily Oregraph: 裏庭画報 オオバナノエンレイソウ 2016.05.09
- Daily Oregraph: 裏庭画報 カタクリ 2016.05.02
- Daily Oregraph: 裏庭画報 ニリンソウ咲く頃 2016.05.01
- Daily Oregraph: 裏庭画報 ウラホロイチゲ開花 2016.04.25
- Daily Oregraph: 末広ノンアルコール 2016.04.13
- Daily Oregraph: ついでに散歩 2016.04.11
- Daily Oregraph: 斜陽散歩 2016.04.09
- Daily Oregraph: ドリトル先生は月へ、ロビンソンは海へ 2016.04.07
- Daily Oregraph: 白黒散歩 2016.04.06
- Daily Oregraph: 4月4日駅裏散歩 白黒アート(?)編 2016.04.05
- Daily Oregraph: 4月4日駅裏散歩 開運編 2016.04.04
- Daily Oregraph: 裏庭画報 フクジュソウ 2016.03.28
- Daily Oregraph: 春二景 2016.03.27
- Daily Oregraph: 牡丹雪 2016.03.25
- Daily Oregraph: スコップの魔法 2016.03.24
- Daily Oregraph: 風雪に耐えて 2016.03.23
- Daily Oregraph: 夕方散歩 2016.03.21
- Daily Oregraph: 春採湖畔30分散歩 2016.03.08
- Daily Oregraph: 三月の日射し (2) 2016.03.05
- Daily Oregraph: 三月の日射し 2016.03.01
- Daily Oregraph: 大雪未満 2016.02.29
- Daily Oregraph: 春採湖ちょっとだけ 2016.02.25
- Daily Oregraph: 雪かきやつれ 2016.02.23
- Daily Oregraph: 怒りの雪かき 2016.02.21
- Daily Oregraph: T調絵日記 2016.02.20
- Daily Oregraph: 低調絵日記 2016.02.19
- Daily Oregraph: 氷見物 2016.02.02
- Daily Oregraph: 春を探しに 2016.01.31
- Daily Oregraph: 猫には関係のない話 2016.01.09
- Daily Oregraph: 高いところから 2016.01.05
- Daily Oregraph: 裏庭画報 冬に生きる 2016.01.04
- Daily Oregraph: 元日散歩 2016.01.01
- Daily Oregraph: 港町から 2015.12.31
- Daily Oregraph: 歳末千両の夢 2015.12.27
- Daily Oregraph: 落雪注意 2015.12.22
- Daily Oregraph: 副港の西 2015.12.21
- Daily Oregraph: 大川町散歩 2015.12.14
- Daily Oregraph: 釧路駅裏を歩く つけたし 2015.12.14
- Daily Oregraph: 入舟・大町無常の旅 2015.12.13
- Daily Oregraph: 12月の雨 2015.12.11
- Daily Oregraph: 北埠頭パトロール 2015.12.01
- Daily Oregraph: 夢のあとに 2015.11.30
- Daily Oregraph: 散歩フルコース 2015.11.28
- Daily Oregraph: 雪の朝 2015.11.24
- Daily Oregraph: ちょっとだけ沼尻 2015.11.23
- Daily Oregraph: 春採湖波高し 2015.11.22
- Daily Oregraph: 北埠頭ブルース 2015.11.20
- Daily Oregraph: 釧路駅裏を歩く (4) 最終回 2015.11.19
- Daily Oregraph: 釧路駅裏を歩く (3) 再調査ご報告 2015.11.18
- Daily Oregraph: 釧路駅裏を歩く (2) 2015.11.17
- Daily Oregraph: 釧路駅裏を歩く (1) 2015.11.16
- Daily Oregraph: 松葉の道 2015.11.14
- Daily Oregraph: 古い写真をもう一度 2015.11.09
- Daily Oregraph: 散歩コース異状なし? 2015.11.07
- Daily Oregraph: 定期散歩航路を行く 2015.11.04
- Daily Oregraph: 夕日の大きさ 2015.10.26
- Daily Oregraph: 夕暮れマナリズム 2015.10.14
- Daily Oregraph: 春採湖畔定期航路復活 2015.10.12
- Daily Oregraph: 旧弥生中学校へ 2015.10.10
- Daily Oregraph: 老塀は倒れず 2015.10.09
- Daily Oregraph: 風の音にぞ (2) 2015.10.08
- Daily Oregraph: 風の音にぞ 2015.10.08
- Daily Oregraph: 台風にそなえて 2015.10.07
- Daily Oregraph: 波いまだ高し 2015.10.03
- Daily Oregraph: 暴風のあと 2015.10.02
- Daily Oregraph: 九月の終りに 2015.09.30
- Daily Oregraph: 裏庭画報 ナナカマドの実 2015.09.25
- Daily Oregraph: 日没散歩 2015.09.23
- Daily Oregraph: 釣り日和 2015.09.22
- Daily Oregraph: 大船小船 2015.09.14
- Daily Oregraph: 一枚の荷札から 2015.09.13
- Daily Oregraph: 海を見に行く 2015.09.12
- Daily Oregraph: 雨の夕焼け 2015.09.11
- Daily Oregraph: 台風前夜 2015.09.10
- Daily Oregraph: 安全を祈って 2015.09.09
- Daily Oregraph: 日没の幣舞橋 2015.09.03
- Daily Oregraph: 港の青空 2015.09.01
- Daily Oregraph: 港のアザミ 2015.08.31
- Daily Oregraph: 本日の定期航路 2015.08.25
- Daily Oregraph: 15年前の春の湯付近 2015.08.23
- Daily Oregraph: 空定めなきけしき 2015.08.19
- Daily Oregraph: 信仰薄きものなれど 2015.08.15
- Daily Oregraph: 15年前の北大通り 2015.08.14
- Daily Oregraph: 幣舞橋往復 2015.08.13
- Daily Oregraph: 線路の灯り 2015.08.12
- Daily Oregraph: 雨よけ地蔵? 2015.08.11
- Daily Oregraph: 土砂降りに雷落ちて明かり消え 2015.08.10
- Daily Oregraph: 霧に濡れて 2015.08.04
- Daily Oregraph: 裏庭画報 八月の光 2015.08.02
- Daily Oregraph: 裏庭画報 アジサイ 2015.08.01
- Daily Oregraph: 標準的散歩 2015.07.31
- Daily Oregraph: 仕事、それとも…… 2015.07.28
- Daily Oregraph: 寒さ対策? 2015.07.27
- Daily Oregraph: 会社に投げ込まれる話 2015.07.19
- Daily Oregraph: 裏庭画報 サクランボ? 2015.07.15
- Daily Oregraph: 寄り道 2015.07.11
- Daily Oregraph: 航路変更 2015.07.08
- Daily Oregraph: 猫の手 2015.07.06
- Daily Oregraph: 定期散歩航路 2015.07.04
- Daily Oregraph: 天使降臨 2015.07.02
- Daily Oregraph: 一夜の宿 2015.06.29
- Daily Oregraph: 風に吹かれて 2015.06.22
- Daily Oregraph: 例によって例のごとし 2015.06.19
- Daily Oregraph: 霧中遊行 2015.06.15
- Daily Oregraph: 裏庭画報 キツネ侵入 2015.06.12
- Daily Oregraph: キツネと散歩 2015.06.07
- Daily Oregraph: 裏庭画報 六月の花 2015.06.07
- Daily Oregraph: 道はひとすじ 2015.06.01
- Daily Oregraph: にぎわいの浜 2015.05.31
- Daily Oregraph: 人無きにあらず 2015.05.30
- Daily Oregraph: 散歩はつづく 2015.05.29
- Daily Oregraph: 線路はつづく 2015.05.27
- Daily Oregraph: 歩け、歩け 2015.05.25
- Daily Oregraph: 散歩マンネリズム 2015.05.23
- Daily Oregraph: 裏庭画報 桜散りし後 2015.05.21
- Daily Oregraph: 裏庭画報 ユキヤナギ復活 2015.05.18
- Daily Oregraph: 新ルート開拓中 2015.05.16
- Daily Oregraph: 裏庭画報 花見未満 2015.05.11
- Daily Oregraph: 裏庭画報 エゾヤマザクラ開花 2015.05.07
- Daily Oregraph: 裏庭画報 ニリンソウ開花 2015.05.05
- Daily Oregraph: 裏庭画報 ツボミを見る 2015.05.03
- Daily Oregraph: 裏庭画報 いっせいに花が…… 2015.04.25
- Daily Oregraph: 港のフキノトウ 2015.04.17
- Daily Oregraph: 気分は foggy 2015.04.14
- Daily Oregraph: 雨の裏庭 2015.04.11
- Daily Oregraph: 雨のち夕焼け 2015.04.03
- Daily Oregraph: 散歩の季節 2015.03.30
- Daily Oregraph: 裏庭画報 フクジュソウ 2015.03.29
- Daily Oregraph: これも春 2015.03.23
- Daily Oregraph: 春めく 2015.03.14
- Daily Oregraph: 鼻水のうた 2015.03.04
- Daily Oregraph: 除雪? 2015.03.02
- Daily Oregraph: 三月の覚悟 2015.03.01
- Daily Oregraph: さらば二月 2015.02.28
- Daily Oregraph: おらが春 2015.02.17
- Daily Oregraph: 雪かき祭当日 2015.02.14
- Daily Oregraph: 雪かき前夜祭 2015.02.13
- Daily Oregraph: 気分はモノクロ 2015.02.06
- Daily Oregraph: はや二月 2015.02.03
- Daily Oregraph: 雪かき速報 (2) 2015.01.31
- Daily Oregraph: 雪かき速報 2015.01.31
- Daily Oregraph: 春告魚 2015.01.30
- Daily Oregraph: 冬の夜霧 2015.01.27
- Daily Oregraph: 冬の絵日記 2015.01.26
- Daily Oregraph: 雪の日のお神酒 2015.01.23
- Daily Oregraph: 灯台いまだ遠し 2015.01.17
- Daily Oregraph: マイウェイ・パトロール 2015.01.15
- Daily Oregraph: 夢のあとで 2015.01.06
- Daily Oregraph: 裏庭画報 枯草ランド 2015.01.04
- Daily Oregraph: コンパクトデジカメ週間 (5) OLYMPUS TG-850 2015.01.02
- Daily Oregraph: コンパクトデジカメ週間 (3) RICOH CX6編 2014.12.30
- Daily Oregraph: コンパクトデジカメ週間 (2) RICOH CX2編 2014.12.29
- Daily Oregraph: コンパクトデジカメ週間 (1) Canon A710IS編 2014.12.27
- Daily Oregraph: 北埠頭冬景色 2014.12.26
- Daily Oregraph: 裏庭画報 ツツジ供養 2014.12.23
- Daily Oregraph: 港町岸壁風寒し 2014.12.22
- Daily Oregraph: 冬の雨 2014.12.21
- Daily Oregraph: 山ヲ移ス 2014.12.18
- Daily Oregraph: 雪だ、雪だ! 2014.12.17
- Daily Oregraph: 裏庭画報 ナナカマドの実 2014.12.14
- Daily Oregraph: 裏庭画報 ナナカマドの実 2014.09.07
- Daily Oregraph: 橋を渡る 2014.09.03
- Daily Oregraph: 裏庭画報 エゾノコンギク 2014.08.30
- Daily Oregraph: 温根内行軍 2014.08.24
- Daily Oregraph: 裏庭画報 マメに暮らす 2014.08.16
- Daily Oregraph: 米町合同盆踊り 2014.08.13
- Daily Oregraph: 裏庭画報 白い花ふたつ 2014.07.16
- Daily Oregraph: 裏庭画報 大根の味 2014.07.11
- Daily Oregraph: 裏庭画報 エゾノシモツケソウ 2014.07.09
- Daily Oregraph: 七月の鯉のぼり 2014.07.05
- Daily Oregraph: 裏庭画報 野菜観察 2014.07.04
- Daily Oregraph: 裏庭画報 シャク 2014.06.26
- Daily Oregraph: 裏庭画報 ギョウジャニンニクの花 2014.06.24
- Daily Oregraph: 裏庭画報 ナナカマドの花散るころ 2014.06.22
- Daily Oregraph: オシヤをひとつ 2014.06.18
- Daily Oregraph: 裏庭画報 雨の合間に 2014.06.13
- Daily Oregraph: 裏庭画報 チゴユリ 2014.06.09
- Daily Oregraph: 裏庭画報 野菜観察 2014.06.06
- Daily Oregraph: 裏庭画報 Black and White 2014.06.05
- Daily Oregraph: 裏庭画報 しらふで花見 2014.05.18
- Daily Oregraph: 裏庭画報 チシマザクラ 2014.05.17
- Daily Oregraph: 裏庭画報 開花宣言 2014.05.14
- Daily Oregraph: 裏庭画報 オオバナノエンレイソウ 2014.05.11
- Daily Oregraph: 裏庭画報 百花繚乱 2014.05.03
- Daily Oregraph: 散歩再開 2014.04.29
- Daily Oregraph: 港町の春 2014.04.23
- Daily Oregraph: 裏庭画報 春の決意 2014.04.20
- Daily Oregraph: 春なのに 2014.04.09
- Daily Oregraph: 嵐が丘まで何マイル? 2014.04.05
- Daily Oregraph: 裏庭画報 フクジュソウ 2014.04.02
- Daily Oregraph: 希望なき春 2014.03.31
- Daily Oregraph: 春の列車 2014.03.22
- Daily Oregraph: 彼岸の雪 2014.03.21
- Daily Oregraph: 水たまりの春 2014.03.18
- Daily Oregraph: 雪かきのごほうび 2014.03.14
- Daily Oregraph: 雪は掘るもの 2014.03.13
- Daily Oregraph: March on! 2014.03.01
- Daily Oregraph: 一週間後 2014.02.22
- Daily Oregraph: 嵐が丘の雪 2014.02.16
- Daily Oregraph: 十勝絵日記…未満 その2 2014.02.13
- Daily Oregraph: Snowphobia? 2014.02.10
- Daily Oregraph: 川は流れる 2014.02.04
- Daily Oregraph: 一月の終りに 2014.01.31
- Daily Oregraph: 氷見物 2014.01.15
- Daily Oregraph: 万物流転 2013.12.26
- Daily Oregraph: 裏庭画報 ナナカマドの実 2013.11.29
- Daily Oregraph: 風の音にぞ 2013.11.11
- Daily Oregraph: 嵐の中で 2013.11.10
- Daily Oregraph: Rambler 効果 2013.11.09
- Daily Oregraph: 生存証明 2013.11.06
- Daily Oregraph: As Pure as Salt 2013.11.02
- Daily Oregraph: 赤い秋 2013.11.01
- Daily Oregraph: 八ヶ月後 2013.10.26
- Daily Oregraph: 裏庭画報 ナナカマド 2013.10.06
- Daily Oregraph: 十月の浜 2013.10.02
- Daily Oregraph: 裏庭画報 年年歳歳 2013.09.29
- Daily Oregraph: 裏庭画報 ハナタデ 2013.09.14
- Daily Oregraph: 裏庭画報 エゾノコンギク 2013.09.07
- Daily Oregraph: 裏庭画報 ムカゴイラクサ 2013.08.28
- Daily Oregraph: 裏庭画報 キツリフネ 2013.08.24
- Daily Oregraph: 裏庭画報 その後のエゾヤマザクラ 2013.07.14
- Daily Oregraph: 裏庭画報 白カブのいま 2013.07.11
- Daily Oregraph: 裏庭画報 小松菜収穫 2013.07.07
- Daily Oregraph: 裏庭画報 スミレ? 2013.06.27
- Daily Oregraph: 裏庭画報 厭戦気分 2013.06.23
- Daily Oregraph: 裏庭画報 コンロンソウ 2013.06.14
- Daily Oregraph: 裏庭画報 Black and White 2013.06.09
- Daily Oregraph: 裏庭画報 サクラ散るころ 2013.06.06
- Daily Oregraph: 裏庭画報 クロユリのつぼみ 2013.06.03
- Daily Oregraph: 裏庭画報 チシマザクラ 2013.05.31
- Daily Oregraph: 裏庭画報 エゾヤマザクラ 2013.05.26
- Daily Oregraph: 裏庭画報 サクラはまだかいな 2013.05.21
- Daily Oregraph: 裏庭画報 カタクリ開花 2013.05.18
- Daily Oregraph: 裏庭画報 新顔登場 2013.05.13
- Daily Oregraph: 裏庭画報 カタクリは? 2013.05.11
- Daily Oregraph: 裏庭画報 二日後 2013.05.05
- Daily Oregraph: 裏庭画報 カタクリのつぼみ 2013.05.03
- Daily Oregraph: 最後の(?)雪 2013.04.21
- Daily Oregraph: いつもの散歩コースから 2013.04.13
- Daily Oregraph: 春採湖畔 冬と春の境目 2013.04.10
- Daily Oregraph: 北埠頭倉庫のその後 2013.03.18
- Daily Oregraph: 忘却の彼方 2013.03.14
- Daily Oregraph: 雪かきの寝言 2013.03.10
- Daily Oregraph: 港町2番 2013.03.05
- Daily Oregraph: 道は遠い 2013.03.04
- Daily Oregraph: 雪かきを終えて 2013.03.02
- Daily Oregraph: 雪かき前に 2013.03.02
- Daily Oregraph: スランプ注意報 2013.03.01
- Daily Oregraph: 二月の終わりに 2013.02.28
- Daily Oregraph: 港の風 2013.02.25
- Daily Oregraph: 米町の丘から 2013.02.19
- Daily Oregraph: ラフモノクロームの港 2013.02.12
- Daily Oregraph: No News 2013.02.11
- Daily Oregraph: 猫の春 2013.02.10
- Daily Oregraph: 雪かきと昼飯 2013.02.08
- Daily Oregraph: 十二年ひと昔-赤ちょうちん横丁 2013.02.07
- Daily Oregraph: 凍った歩道から 2013.02.06
- Daily Oregraph: 2003年十勝沖地震をふり返る 2013.02.03
- Daily Oregraph: 朝飯の話 2013.02.01
- Daily Oregraph: 冬の雨 2013.01.25
- Daily Oregraph: 今日の春採湖畔 2013.01.24
- Daily Oregraph: 一年ぶりに 2013.01.21
- Daily Oregraph: 旧弥生中学校ウォッチング 2013.01.19
- Daily Oregraph: 特集 氷中接岸作業(南埠頭) 2013.01.17
- Daily Oregraph: 船現れず 2013.01.15
- Daily Oregraph: まちがいの話 2013.01.14
- Daily Oregraph: 霜の花 2013.01.11
- Daily Oregraph: 2013年200円の旅 2013.01.10
- Daily Oregraph: 氷見物 2013.01.09
- Daily Oregraph: 一人祝い 2013.01.08
- Daily Oregraph: 転ばぬ先の 2013.01.05
- Daily Oregraph: 氷だらけ 2013.01.04
- Daily Oregraph: ポスト動かず 2013.01.03
- Daily Oregraph: 道なければ 2013.01.02
- Daily Oregraph: 一杯やる? 2012.12.29
- Daily Oregraph: 冬ごもり 2012.12.27
- Daily Oregraph: 頭もカチカチ 2012.12.26
- Daily Oregraph: かなりピンぼけ 2012.12.18
- Daily Oregraph: 悪魔に食われろ 2012.12.04
- Daily Oregraph: 絵だけ日記 2012.11.30
- Daily Oregraph: 『月長石』のでどころ 2012.11.26
- Daily Oregraph: 必読書だらけ 2012.11.24
- Daily Oregraph: 初雪かき 2012.11.23
- Daily Oregraph: 謹賀新年 2012.11.22
- Daily Oregraph: グラスの中の悪魔 2012.11.19
- Daily Oregraph: The Discovery of the Truth 2012.11.18
- Daily Oregraph: 朝食はしっかりと 2012.11.17
- Daily Oregraph: ジンはストローで? 2012.11.15
- Daily Oregraph: さらば温根内 2012.11.13
- Daily Oregraph: しょせんは炭素 2012.11.12
- Daily Oregraph: 週末絵日記 2012.11.11
- Daily Oregraph: 執事の文学有用論 2012.11.09
- Daily Oregraph: Moonstone はムーンストーンか? 2012.11.08
- Daily Oregraph: 次はムーンストーン 2012.11.08
- Daily Oregraph: 神だのみ 2012.11.02
- Daily Oregraph: 春採湖畔 落葉を踏んで 2012.11.01
- Daily Oregraph: 春採湖畔 食べる人走る人 2012.10.27
- Daily Oregraph: 野菜の日 2012.10.26
- Daily Oregraph: きのふけふB級日記 2012.10.24
- Daily Oregraph: 川北町ちょっとだけ 2012.10.22
- Daily Oregraph: 遙かなる選挙の呼び声 2012.10.21
- Daily Oregraph: 春採湖畔 ため息の季節 2012.10.19
- Daily Oregraph: 春採湖畔 マユミ 2012.10.15
- Daily Oregraph: 春採湖畔 エゾトリカブトふたたび 2012.10.14
- Daily Oregraph: 暗号解読? 2012.10.13
- Daily Oregraph: ごほうびは大根 2012.10.12
- Daily Oregraph: 明日はケーキを 2012.10.10
- Daily Oregraph: 花も実も…… 2012.10.09
- Daily Oregraph: 社会科見学 2012.10.08
- Daily Oregraph: 春採湖畔 エゾトリカブトの種 2012.10.06
- Daily Oregraph: 裏庭画報 カタバミ 2012.10.05
- Daily Oregraph: 春採湖畔 センチメンタル・ムード 2012.10.02
- Daily Oregraph: 被害総額数十円 2012.10.01
- Daily Oregraph: 釧路ワンダーランド 竹老園の秋 2012.09.29
- Daily Oregraph: 春採湖畔 走る 2012.09.28
- Daily Oregraph: 旅人の眼 2012.09.26
- Daily Oregraph: 春採湖畔 ミヤマニガウリはまだ…… 2012.09.25
- Daily Oregraph: 温根内 ゴキヅルの実 2012.09.23
- Daily Oregraph: 春採湖畔 クサノオウの種 2012.09.21
- Daily Oregraph: ひさびさの港町 2012.09.19
- Daily Oregraph: 春採湖畔 ヤブマメ 2012.09.18
- Daily Oregraph: 花、イカ、サンマ 2012.09.16
- Daily Oregraph: 春採湖畔 イシミカワ 2012.09.15
- Daily Oregraph: 春採湖畔 汗なお引かず 2012.09.13
- Daily Oregraph: 裏庭画報 落葉のころ 2012.09.12
- Daily Oregraph: 春採湖畔 湿度91% 2012.09.11
- Daily Oregraph: 裏庭画報 ハナタデ 2012.09.10
- Daily Oregraph: 春採湖畔 秋風 2012.09.08
- Daily Oregraph: 春採湖畔 タネで遊ぶ 2012.09.04
- Daily Oregraph: 毒の話 2012.09.03
- Daily Oregraph: 温根内レポート 2012.09.02
- Daily Oregraph: お天気ハウス 2012.08.30
- Daily Oregraph: 裏庭画報 実のなる季節 2012.08.29
- Daily Oregraph: 春採湖畔 秋の証明 2012.08.28
- Daily Oregraph: 裏庭画報 暑さ歓迎 2012.08.27
- Daily Oregraph: 雨と霧の中で 2012.08.26
- Daily Oregraph: 春採湖畔 ミゾソバの咲く頃 2012.08.25
- Daily Oregraph: 春採湖畔 オオイタドリ一座ご挨拶 2012.08.24
- Daily Oregraph: 残暑の大町 2012.08.23
- Daily Oregraph: 裏庭画報 前方後円墳の最後 2012.08.22
- Daily Oregraph: 裏庭画報 白カブ拝見 2012.08.21
- Daily Oregraph: 春採湖畔 夏の抵抗 2012.08.20
- Daily Oregraph: 裏庭画報 白カブはいま 2012.08.19
- Daily Oregraph: 春採湖畔 野蕗のごとき 2012.08.18
- Daily Oregraph: 温根内レポート 2012.08.17
- Daily Oregraph: 春採湖畔 秋の色 2012.08.15
- Daily Oregraph: 裏庭画報 風のいたずら 2012.08.14
- Daily Oregraph: 釧路のブルーベル 2012.08.12
- Daily Oregraph: 裏庭画報 豪雨のあと 2012.08.11
- Daily Oregraph: 昼間の歓楽街を行く 2012.08.09
- Daily Oregraph: 春採湖畔 風強し 2012.08.08
- Daily Oregraph: 春採湖畔 走る人、歩く人 2012.08.07
- Daily Oregraph: 裏庭画報 キリンソウ 2012.08.06
- Daily Oregraph: 裏庭画報 一時休戦 2012.08.05
- Daily Oregraph: ふたつにひとつ 2012.08.04
- Daily Oregraph: 厄払い 2012.08.02
- Daily Oregraph: 裏庭画報 さらばヤマモミジ 2012.08.01
- Daily Oregraph: 春採湖畔 ツリガネニンジン開花 2012.07.31
- Daily Oregraph: 温根内レポート 2012.07.30
- Daily Oregraph: 春採湖畔 ミヤマニガウリ開花 2012.07.29
- Daily Oregraph: 裏庭画報 白カブものがたり 2012.07.26
- Daily Oregraph: 裏庭画報 白カブ発芽 2012.07.25
- Daily Oregraph: 春採湖畔 2012.07.24
- Daily Oregraph: 春採湖畔 漕げ、漕げ、ボートを 2012.07.23
- Daily Oregraph: 春採湖畔 18.4度 2012.07.22
- Daily Oregraph: なにもない場所 2012.07.20
- Daily Oregraph: 裏庭古墳時代 2012.07.19
- Daily Oregraph: 温根内は暑かった 2012.07.18
- Daily Oregraph: 春採湖畔 秋の予感 2012.07.17
- Daily Oregraph: 裏庭画報 小松菜収穫 2012.07.16
- Daily Oregraph: 春採湖畔 ゾウムシ 2012.07.14
- Daily Oregraph: 裏庭画報 エゾノシモツケソウ 2012.07.12
- Daily Oregraph: 裏庭画報 ふたたびタネ播き 2012.07.11
- Daily Oregraph: 裏庭画報 小松菜観察日記 2012.07.10
- Daily Oregraph: 春採湖畔 エゾイラクサ 2012.07.08
- Daily Oregraph: 春採湖畔 付:小松菜速報 2012.07.07
- Daily Oregraph: 小学校ふたつ 2012.07.06
- Daily Oregraph: 霧の尻羽岬 2012.07.05
- Daily Oregraph: 春採湖畔 付:小松菜速報 2012.07.04
- Daily Oregraph: 春採湖畔 エゾスカシユリ開花 2012.07.03
- Daily Oregraph: 裏庭画報 雨の小松菜 2012.07.02
Recent Comments