« Daily Oregraph: 秋田まで | Main | Daily Oregraph: 旅の終わり »

May 21, 2025

Daily Oregraph: 盛岡-雨の開運橋

 本日の最高気温は15.0度。雨。(盛岡市)

 昨日までの分は追ってまとめるとして、本日は矢巾町からJRで盛岡市まで。

250521_01a
 あいにくの雨。しかも土砂降りである。雷鳴しきりに轟き、地面から跳ね返る雨が容赦なくズボンの裾を濡らすのだからたまらない。とても町を歩き回る天気じゃないので、市内循環バス「でんでんむし」のお世話になることにした。

 このバスは特に観光客向けというわけではなく、運賃が130円均一と安いこともあって、主に市民が利用しているらしく、医大メディカルセンター前では六、七人ほどの乗客が下車していた。

250521_02a
 残念ながら、水滴のたまった窓ガラスは曇っており、景色がよく見えない。途中下車して歩きたい場所がいくつかあったけれど、この雨ではどうしようもない。でんでんむしは便数も多いし、天気がよければ一日フリーパス(350円)を買って活用したいところだ。

250521_03a
 そのまま盛岡駅に戻るつもりだったが、待てよ、せっかく盛岡に来て開運橋を徒歩で渡らぬという法はあるまいと考え直して(笑)、終点のひとつ手前で下車した。

 雨はすさまじい勢いで降り続いていたから、ばかなことをしたとたちまち後悔した。ズボンの裾は びしょ濡れである。

250521_04a
 しかし開運橋から北上川の上流を望むことができたのはなによりであった。

 この大雨は本日を休養日とせよという天の声と解釈し、午前中にホテルに戻ってからは出歩かず、のんびり過ごした。

 明日はふたたび移動である。

|

« Daily Oregraph: 秋田まで | Main | Daily Oregraph: 旅の終わり »

Comments

あらあら、せっかくの盛岡なのに雨ですか。

盛岡はお隣の県なのですが行ったことはありません。岩手は中学校の遠足で平泉と厳美渓に行っただけで、それより北に行ったことはありません。行ってみたい町ではあるんですがねえ…

Posted by: 三友亭主人 | May 24, 2025 20:15

>三友亭さん

 ほんとうに残念でしたが、あの雨では街歩きは無理だったと思います。精進が悪い?

Posted by: 薄氷堂 | May 26, 2025 23:53

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« Daily Oregraph: 秋田まで | Main | Daily Oregraph: 旅の終わり »