Daily Oregraph: 裏庭画報 木を切る話
本日の最高気温は 7.2度。晴れ。
かなり枯れてきた雑草をなぎ払って、木(枝)を二本切り取った。右が去年自然に生えてきたヤマモミジ。今はこんなに細いけれど、成長すると幹は相当の太さになり、ノコギリで片づけるのは難しくなる。
左は最初正体不明だったのだが、本日チシマザクラだと判明した(次の写真参照)。これで全長約170 cm ある。
雑草に隠れて見えなかったのだが、まさかこんなところから枝が伸びるとは! 油断大敵である。いずれ本体を伐採しなければならない時が来るので、このまま放置してよかったのかも知れないが、思い切ってバッサリ始末した。
重ねていうが、できれば木を切りたくはない。だからこそ、むやみに植えてはいけないのである。
Comments