Mobile URL
Recent Comments
- 薄氷堂 on Daily Oregraph: 5月23日 青森市 善知鳥神社
- 三友亭主人 on Daily Oregraph: 5月23日 青森市 善知鳥神社
- 薄氷堂 on Daily Oregraph: 秋田まで
- しょうちゃん on Daily Oregraph: 秋田まで
- しょうちゃん on Daily Oregraph: 秋田まで
- 薄氷堂 on Daily Oregraph: 盛岡-雨の開運橋
- 三友亭主人 on Daily Oregraph: 盛岡-雨の開運橋
- 薄氷堂 on Daily Oregraph: チシマザクラ開花
- Nori on Daily Oregraph: チシマザクラ開花
- 薄氷堂 on Daily Oregraph: 悲劇ぎらい
Comments
>いずれ上方見物にも出かけたいところ
上方はイソジン・・・じゃなかった、イシン一派の跋扈、それを批判せぬどころか太鼓持ちばかりするマスコミと非常に不愉快な状況です。いつになったら改善されるのやら想像もつきません。
コロナとともにイソジン・・・じゃなかった、イシンも去ってくれればと切に願っているんですが・・・・
Posted by: 三友亭主人 | August 09, 2020 22:12
>三友亭さん
イソジンはひどいですねえ。お笑いとしても程度が低いし、アホちゃうか、といいたくもなりますね。
花菱アチャコさんのなつかしいセリフ、「むちゃくちゃでござりまするがな」を思い出してしまいました(古い!)。
Posted by: 薄氷堂 | August 10, 2020 00:03
薄氷堂さん、こんにちは!
秋田はようやっとセミが鳴き始めました。
最初がアブラゼミとかミンミンゼミでないのが不思議です。
ですが8月の終わり頃になると、秋の虫が……
短い夏が、行こうとしています。
Posted by: 只野乙山 | August 10, 2020 09:31
>只野乙山さん
こちらは去年よりも気温が低めのようです。本日の最高気温は22.3度でした。秋田より約10度低いですね。
子どもの頃は家の近所でもセミが飛んでいたのですが、いまはゼロ。ちょっと内陸に行かなければ鳴き声は聞こえません。
ここにいるとあまり夏らしい感じがしないのは、あのやかましいセミの声が聞こえないせいもあるにちがいありませんね。
Posted by: 薄氷堂 | August 10, 2020 21:54