« Daily Oregraph: 釧路駅裏を歩く つけたし | Main | Daily Oregraph: 一茶を読んで遊びけり »

December 14, 2015

Daily Oregraph: 大川町散歩

151214_01
 港文館の裏手あたりに車を停めて、大川町まで往復30分の散歩。これを繰り返せば、いつかは根室にたどり着く計算なのだが……

 今日はつまらぬ空想抜きでノンキに歩くことにしよう。

151214_02 
 幣舞橋南側のアンダーパスを抜ければ、

151214_03 
河畔はこぎれいに整備され、さすがは道東の拠点都市としての貫禄を示しているけれど、平日のせいもあってか、人影はまばらである。

 上流側に見える橋は久寿里(クスリ)橋である。

151214_04 
 今日はじめて知ったのだが、ここは「おおかわ広場」というらしい。「おおかわ」はもちろん大川町に由来するのだろう。

 港町、入舟そして大町のあたりはひんぱんに歩くのだが、大川町方面に足を運ぶことはめったにない。せいぜい数年に一度くらいであろうか。

151214_05 
 川沿いにしばらく進むと、今日の目的の建物があった。壁の文字は薄れているけれど、健在だったのはなによりである。

070506a 
 ファイルをチェックすると、2007年5月6日撮影の写真がみつかった。ほとんど建物の変っていないことがわかる。

 この建物の前を画面右手(南)に進むと、

151214_06 
橋南幹線通りに出る。わずか30分の散歩だから、この通りを前進して幣舞橋まで戻るわけだ。

151214_07 
 書道塾あり。

151214_08 
 貸間あり。

151214_09 
 そして本日第二の目的である木造家屋も健在で、ほんとうによかった。実はもう姿を消したのではないかと心配していたのである。

 右側はシューズやバッグなどの修理屋さん。いっそうのご活躍をお祈りしたい。

151214_9a 
 昭和風の床屋さんもまた歴史のある大川町にはふさわしい。

151214_10 
 歴史があるといえば、ぼくのメインバンクである日銀釧路支店もそうだ。

 日銀は別の場所に移転したから、幣舞橋の手前にあるこの風格ある建物は現在空家になっており、再利用の道を探っているらしい。

151214_11 
 母さん、日銀の刷つたあの大量のお札どうしたでせうね……などとつぶやきながら、ふたたび幣舞橋の下をくぐって現実に戻る。

 さて明日からは年賀状にでも取りかかるとしようか。

|

« Daily Oregraph: 釧路駅裏を歩く つけたし | Main | Daily Oregraph: 一茶を読んで遊びけり »

Comments

>母さん、日銀の刷つたあの大量のお札どうしたでせうね……

母:株買ったわよ〜。天井で。

Posted by: 中川@やたナビ | December 18, 2015 23:39

>中川@やたナビさん

 えっ、年金で株を買っちゃったの、母さん?

 ついでに引用句集で money を引いてみたら、

 金は第六感みたいなものだ。なければほかの五感が満足に働かない。-サマセット・モーム 『人間の絆』より

 道理で最近ぼくの五感がめっきり衰えたような……

Posted by: 薄氷堂 | December 19, 2015 08:59

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« Daily Oregraph: 釧路駅裏を歩く つけたし | Main | Daily Oregraph: 一茶を読んで遊びけり »