« Daily Oregraph: 水たまりの春 | Main | Daily Oregraph: 彼岸の雪 »

March 19, 2014

Daily Oregraph: 十勝港絵日記 3月19日

140319_01
 厚内トンネルを抜けて十勝太へ至る旧道は、いわゆるダート・ファンの間ではよく知られた砂利道で、ぼくも何度か通ったことがある。

 現在は立派な新道ができており、写真はその新道から旧道を撮ったもの。旧道は除雪されていないけれど、閉鎖されたわけではないから、雪が消えればまた走れるだろう。

140319_02 
 こちらが完全舗装の新道。交通量は少ないけれど立派な道路である。これができたおかげで、広尾行きがずいぶん楽になった。

 しかしこの道、ぼくのカーナビには表示されないのである(笑)。

140319_03 
 長いつきあいの木。美瑛の丘だったか、有名ななんとかの木というのがあるけれど、それよりも気に入っており、ぼくにとっては定冠詞つきの木だ。

 この木が見えれば、広尾はすぐ先である。

140319_04 
 どうも定点撮影風になってしまったが、十勝港から見た日高の山並。雪をいただいた姿は見るたびに美しいと思う。

 それにしても毎度十勝港というのは芸のない話である。そろそろどこかへ旅をしたいものだ。

|

« Daily Oregraph: 水たまりの春 | Main | Daily Oregraph: 彼岸の雪 »

Comments

The comments to this entry are closed.