« Daily Oregraph: 鳥の気持 | Main | Daily Oregraph: 十勝港の一日 »

October 16, 2013

Daily Oregraph: 初雪?

131016_01
 朝から雨。たまに電話連絡をするだけで、ほぼ開店休業状態なのだが、一度だけ外出するために車に来てみると……おいおい、雪かよ?

 目を疑ってよく見ると、雪ではなさそうだ。しかし雨粒がひとつひとつ、いやにはっきり見える。パラパラというピアニッシモの連続音が聞こえる。

 どうも細かい霰のようだ。それにしたって、霰なら冬の季語だよ。冗談はよしてもらいたいものだ。

 台風はこれから温帯性低気圧に変わって北海道沖を通過するらしいが、明朝のウネリが気にかかる。低気圧が過ぎ去っても、波やウネリはすくにはおさまらないからだ。

|

« Daily Oregraph: 鳥の気持 | Main | Daily Oregraph: 十勝港の一日 »

Comments

さっきニュースで釧路港の様子を見ました。
凄い波ですよね。雨は大丈夫ですか?

それともう一つニュースでやっていましたが、初雪が降ったんですよね。
映像を見てるだけで寒くなってきました。

こっちも台風が去ったあとは冷たい北風が吹いています。

Posted by: Nori | October 16, 2013 18:18

>Noriさん

 今日は十勝港(広尾町)にいるのですが、車が白くなったのには驚きました。

 帯広では本物の雪が積もったらしいですよ(釧路もかな?)。あちこち通行止めになったとか。

 もし今日が移動日だったらひどい目に会うところでした。

Posted by: 薄氷堂 | October 16, 2013 21:00

今日の所は霰でも・・・いよいよ釧路も雪の季節が・・・って感じですね。

私の職場のある場所は近畿でもかなり気温の低い場所で、天気予報では、気温が下がった時によく例に挙げられる場所ですが・・・
私はまだ半袖で勤務・・・(私だけですが)。

この国の広さを感じます。

Posted by: 三友亭主人 | October 16, 2013 23:03

>三友亭さん

 いくら北海道だって、ちょっと早すぎますよねえ。

> 私はまだ半袖で勤務・・・

 これこれ、もうお年なんですから、無理をなさってはいけませんよ。

Posted by: 薄氷堂 | October 17, 2013 20:58

The comments to this entry are closed.

« Daily Oregraph: 鳥の気持 | Main | Daily Oregraph: 十勝港の一日 »