Daily Oregraph: 合理的ラーメン
昨日と今日は仕事。ひさびさの上天気だったけれど、余裕がなかったので、昼食のラーメンの写真でごまかすことにした。
食堂のラーメンにしてはかなり荒っぽい仕上がりだが、それも無理はない。港湾で働く人々のための施設だから、早い、安いが看板なのである。
とにかく待たせない。シナチクやネギなんぞは豪快に放りこみ、あっという間にできあがるから、ときには麺の一部がくっついてかたまりになっていることもある。そして安い。醤油ラーメンの大盛りが(たしか)420円。
お味のほうはまずまず。けっしてまずくはないのだから、いったいだれが文句をつけるだろうか。ぼくはラーメンとは本来こういうものだと思っている。ダシがどうのこうのと能書きを並べて、ラーメン一杯に千円も取ろうなどというのは、そもそも邪道ではないか。
器がまたいい。安物のプラスチック製だけれど、うっかり床に落としても割れないのは一大長所である。合理主義もここまで徹底すれば気持がいい。
合理的といえば、胡椒を各テーブルに置かないのも理にかなっている。ラーメンを受け取ったら、その場で大きい缶入りの胡椒をふりかけるのだが、胡椒の缶をひとつですませればメンテナンスが楽である。おまけにテーブルの拭き掃除が簡単という利点もある。
能率を重んじる港湾にふさわしく、すべてにおいて reasonable なラーメンをひさびさに味わったのであった。
The comments to this entry are closed.
Comments
>ダシがどうのこうのと能書きを並べて、ラーメン一杯に千円も取ろうなどというのは、そもそも邪道ではないか
・・・そうそう、そうですよねえ。お蕎麦だってそうですよね。腹の足しにもならないぐらいのモリが1000円ぐらいしたり・・・。
Posted by: 三友亭主人 | May 18, 2013 07:32
>三友亭さん
もちろん好みはさまざまですから、バカ高いラーメンに文句をつけるのはヤボなんですけど(笑)、ものにはそれにふさわしい値段というものがありますよね。
ラーメンは庶民のたべものでありつづけてほしいんです。どうも最近ハッタリが多すぎるような気がしてなりません。
へえ、モリそばがちょっぴりで千円ですか? こだわりのなんとかですね。そういうのはお金持のおっさんに任せておきましょう。
Posted by: 薄氷堂 | May 18, 2013 09:00
こんにちは!
おお、ラーメンらしいラーメンですね。
乙山も近頃流行の高い値段のラーメンは興味がなく、
それしかないという以外は食べないと思います。
ラーメンもはっきり二極化しているわけでしょう。
乙山は一方の極ばかりですが、それで満足です。
Posted by: 只野乙山 | May 18, 2013 11:00
> 只野乙山さん
ここは軍隊の食堂みたいなところですが(笑)、一種の痛快ささえ感じます。
もちろん安ければいいとまでは申しませんが、ラーメン一杯千円(以上のもありますね)はあまりといえばあまりです。
ぼくはたとえ懐に札束がうなっていても(そんなことありえませんけど)、超高級(?)ラーメンなどを食べようとは思いませんね。
Posted by: 薄氷堂 | May 18, 2013 11:34