« July 2024 | Main | September 2024 »

August 31, 2024

Daily Oregraph: 八月の終わりに

 本日の最高気温は 23.6度。雨。

 朝から雨。

 -こんちは。へへ、よく降りますね。

 -なんだ、あんたか。この雨の中をなにしに来たんだい?

 -そいつはご挨拶ですね。しばらく音沙汰がないから、ご無事を確かめに来たんですよ。ボランティアの高齢者見守り隊ってやつだ。

 -ふん、あいにくおれはまだポックリいってやしないぜ。これでもまるっきり家にこもっているわけじゃない。ウソだと思うんなら、証拠を見せよう。

240823_01
 -23日には街を歩いてきた。丸ト北村ビルの解体工事はこんな進み具合だったよ。案外時間がかかるもんだ。

 -ははあ、なるほどね。わざわざ街に出かけたからには、なにかうまいものでも食べてきたんじゃありませんか?

 -いや、食わん。

 -う~む、失礼ながら手許不如意というわけで。

 -いや、そのくらいの金はあるが、食わん。食い物にはたいして興味がなくなったのさ。

 -へえ、年を取るとそうなりますかねえ……

240830_01
 -こちらは北埠頭だ。昨日ちょっとだけ歩いてきた。ひさしぶりに港の風に吹かれたくなったのさ。

 -ちぇっ、キザなせりふだねえ。昔の日活映画を思い出しますよ。

 -うっすら霧のかかっているところが釧路らしいだろう。

 -あなたも釣りをお始めになればいいのに。

 -イライラするから釣りはやらん。魚を捕るなら一網打尽にかぎる。

 -無欲なようでいて欲が深いなあ。でもまあ、お元気そうでなにより。では。

 ……と、帰りかかるところを引きとめて、

 -まあ、せっかく来てくれたんだから、雨の日の気晴らしに一杯やっていきなさい。

 というわけで、八月も終わりを迎えるのでありました。

| | Comments (0)

August 19, 2024

Daily Oregraph: 裏庭画報 キツリフネ

 本日の最高気温は 24.1度。晴れのち曇り。

240819_01
 キツリフネ。この奇妙な花が風に吹かれてフラフラ揺れる姿は、なんとなく幽霊がおいでおいでをしているようにも見える。

 毎年のことだが、こいつが咲くと秋へ一歩近づいたような気がする。

| | Comments (0)

August 10, 2024

Daily Oregraph: エゾノコンギク

 本日の最高気温は 29.1度。晴れたり曇ったり。

240810_01
 今年もエゾノコンギクが咲いた。

 咲いたのはいいが、一週間放っておいた畑の周辺は、雑草がボウボウと生い茂って見るだに恐ろしきありさまに絶句した。植物の分際でふらち千万、おのれそのままには捨て置かぬ……と思ったのもほんの一瞬のことで、だめだこれは手に負えん。

 それでもめげずに草を抜きはじめたのだが、折しも雲間からは真夏の太陽が顔を出してカンカン照りつけ、暑くてたまらない。なんだ29度くらいで、というのは釧路を知らぬ素人丸出し、ふだんの気温が低いから、十分に本州の30数度に匹敵するのである。ウソだとお思いなら明日にでも草むしりしていただきたい。弱音を吐くこと疑いなし(ぼくも鬼ではないから、冷たいビールの一缶くらいは進呈しよう)。

 おまけにそろそろ蚊が活動しはじめ、プーンといやな音を立てて首筋にまとわりつくのには閉口する。おのれ虫けらの分際で……と文句をいっても、やはり人間に勝ち目はない。八月は実にいやな月である。

| | Comments (0)

August 09, 2024

Daily Oregraph: 昼間の末広町散歩

 本日の最高気温は 26.7度。曇り時々晴れ。

240809_01
 用事があって街に来たついでに、末広町のあたりを少し散歩した。歓楽街を昼間歩いたってつまらないのだが、コロナ禍によって行動パターンが変化したせいもあって、今となっては日が暮れてからわざわざ飲みに出かけようという気にはとてもなれないんだからしかたがない。

 天下の末広町もすっかりさびれてしまったかと思いのほか、あちこちに見覚えのない新しい店が看板を出していた。たいへん結構な話だけれど、実際には夜に来てみないとどの店も営業しているのかどうかは確認できない(調査資金の都合上、スポンサーの登場を待ちたい)。

240809_02
 少数ながら派手な構えの店が目を引いた。ちょっと大阪風の感じである。釧路は万事地味な街だから、こういうのも悪くはないと思う。

240809_03
 これには少々驚いた。大阪風ともちょっとちがう、異色の昭和風デザインである。感心して(笑)、しばらく見とれてしまった。

 すっかり引きこもりになってしまったが、やはりたまには街歩きをしなくちゃいけないね。そろそろ駅裏にも行ってみたいし。

| | Comments (2)

August 03, 2024

Daily Oregraph: キレハイヌガラシ

 本日の最高気温は 25.1度。曇り時々晴れ。

 一週間ほど放置していた裏庭へ行ったら、雑草が伸び放題になっていた。やむをえず一時間ほど草むしりをしたが、さほど効果はなかった。敵は多勢こっちは一人だから、最初から勝負にはならないのである。

240803_01
 日当たりの悪い地面にのさばっていたのがこいつだ。見るからにアブラナ科でございという顔をしているから、「黄色い花」「アブラナ科」で検索したら、キレハイヌガラシであると判明した。たぶんまちがいないと思う。

 外国語の単語の場合は、「私はこういうものでございます」という看板をぶら下げているようなものだから、看板に書かれた文字どおりに辞書を調べれば、とりあえず意味の見当はつく(実際には単語の意味は文脈で決まるから、おおよその見当がつくに過ぎないにしても……)。

 しかし植物の名称を調べるのは案外手間取るのである。だから「なになに科」という手がかりがあるだけでも大いに助かるのだ。その点アブラナ科はえらい(?)。十字型の花もそうだが、なんといってもウソをついたときのピノッキオの鼻みたいな突起が目立つのである。

 『日本帰化植物写真図鑑』によると、キレハイヌガラシは欧州原産の帰化植物で「農耕地に入ると除去の困難な雑草」という厄介ものである。幸いまだ畑には侵入していないが、気をつけなくてはいけないな。

| | Comments (0)

« July 2024 | Main | September 2024 »