Daily Oregraph: イラチの散歩
本日の最高気温は 0.1度。晴れのち曇りのち晴れ。
車の通れぬ裏通りはこんな具合である。日当りのいいところではグチャグチャの泥道になっているかと思えば、ツルツルに凍ったままのところも多いから、歩きにくいことは申し上げるまでもない。
道がこんなだから散歩をしても距離を稼げない。けっして平坦ではない歩道を左右に少しずつ傾きながら歩くとイライラする。運動のためとはいいながら、ぼくは気が短いのでせいぜい三十分くらいがいいところだ。
それでも外に出て空気を吸えば、春が確実に近づいていることを感じないわけにはいかない。こちらでは梅の花は咲かないので、春といっても灰色の青春みたいなものだが、まあいいさ、雪さえ消えてくれれば贅沢はいいませぬ。
Comments
東大寺ではお水取りも始まり、こちらも随分と春めいてきましたよ。あちらこちらが、ついこの間まで白黒だったあちらこちらが、だんだんと色づいてきました。
Posted by: 三友亭主人 | March 04, 2023 07:26
>三友亭さん
おっと、いつの間にか三月になっていましたよ。
おかげさまでこちらでも確実に気温が上がってきました。そのせいか少しボーッとしています。
Posted by: 薄氷堂 | March 06, 2023 21:03