Mobile URL
Recent Comments
- on Daily Oregraph: 裏庭画報 小水菜
- 三友亭主人 on Daily Oregraph: 裏庭画報 小水菜
- 薄氷堂 on Daily Oregraph: 裏庭画報 小松菜
- 三友亭主人 on Daily Oregraph: 裏庭画報 小松菜
- 薄氷堂 on Daily Oregraph: ナナカマドに思う
- 三友亭主人 on Daily Oregraph: ナナカマドに思う
- 薄氷堂 on Daily Oregraph: 裏庭画報 秋晴れ
- 三友亭主人 on Daily Oregraph: 裏庭画報 秋晴れ
- 薄氷堂 on Daily Oregraph: 裏庭画報 イヌタデ
- 三友亭主人 on Daily Oregraph: 裏庭画報 イヌタデ
Comments
毎年、ギョウジャニンニクの自生の記事を
拝見しておりますが、大儲けの予感しか
しません。(笑)
Posted by: しょうちゃん | May 10, 2022 02:29
これから半身ができるんですねえ…
こちらでは一月も前に桜は終わり、フジも終わり、一通り春から初夏にかけてのおおよその花の季節が終わりつつあります。これから、あじさいの咲く頃までしばし色気のない季節が続くのですが…、それにしてもこの国の南北間で、こんなにも季節が違うのですね。
先日はもう少しで気温が30度を超えそうになり、これからの不快な季節を予感してしまいました。
Posted by: 三友亭主人 | May 10, 2022 20:47
>しょうちゃんさん
ギョウジャニンニクは球状の花がおもしろいので気に入っています(ちょっと不気味ではありますが……)。
しょうちゃんさんに数株差し上げてもいいんですけど、ちょっと遠すぎますね(笑)。
Posted by: 薄氷堂 | May 10, 2022 21:52
>三友亭さん
そちらはさぞかし山の緑がきれいでしょうね。
> 先日はもう少しで気温が30度を超えそうになり
くわばら、くわばら。昔の人はどうしてそんな恐ろしい土地に都を作ったのか、まったく気が知れません。
Posted by: 薄氷堂 | May 10, 2022 21:57