Daily Oregraph: BBS あと始末
長年お世話になった teacup 掲示板サービスが今年の3月1日に終了となったことを、つい最近知った(通知は来ていなかったように思う)。そこで昨日から BBS 投稿記事の保存作業を行った。
記事をいったんテキストファイル化してから Word で読み込み、簡単に形を整えたりフォントを変更したりしたものを pdf ファイルに保存するのだが、結構手間のかかる仕事であった。
管理していた BBS は。薄氷堂掲示板と高橋和巳BBS の2つである。前者は記事の総数が954件もあるから、とても全部を処理しきれないので、2010年以降のものに限って保存した。三友亭さんはじめ幾人かの方が投稿してくださった写真もそのまま収録してあるので、興味のある方は上記下線部をクリックしてご覧いただきたい。
高橋和巳BBS のほうは全投稿記事を保存した(写真はごく少数なので割愛)。歌人太田代志朗さんの記事には、高橋和巳に関連して立命館広小路キャンパスなども登場しており、(今となっては想像もつかない)当時の学舎を知る方々にとっては感慨深いものがあると思う。
ひさしぶりにパソコンの画面に集中したせいか、ちょっと疲れた。これから一杯やって寝る。
Comments
初瀬ちかくなりぬれば、むかひの山あひよりかづらき山・うねび山などはるかに見えそめたり。
…とは、2012年2月14日にこの掲示板に書き込ませていただいた宣長先生の文の一節。ここ5年ほどは、ここで描かれたのと同じ景色を見ながら職場からの家路を辿っています。
Posted by: 三友亭主人 | March 13, 2022 07:56
>三友亭さん
せっかくご投稿くださった写真ですから、少しでも残したいと思いました。
過去はなかったことにしたほうが気楽なんですけど、根が記録魔なものですから……(笑)
Posted by: 薄氷堂 | March 13, 2022 23:26