Daily Oregraph: 道内は大雪?
本日の最高気温は0.9度。晴れ。
さて前回では「この1月は雪が少なくて助かる」という意味のことを書いたけれど、昨日の北海道新聞の見出しを読んでビックリ。
道内1月、平年1・2倍の大雪 少雪地帯で記録的降雪
半信半疑で記事を読むと、なるほど「苫小牧市は平年の2・5倍の105センチで観測史上最多を更新し、紋別市で平年の1・6倍の142センチに達するなど、例年は少雪の太平洋側とオホーツク海側で記録的な大雪に見舞われた」という。
ところが道内各地における平年値との比較は図示されているのに、なぜか釧路市だけは無視されているのである。念のため当ブログの昨年1月の記事を確認してみたが、やはり今年ははるかに雪が少ない。
なにも除雪に苦労する札幌にこだわる必要はないだろう。夏は涼しく冬は少雪、太平洋に面した重要港湾を擁する釧路こそ道庁所在地にふさわしい……理性的な人ならきっとそう考えるにちがいない(笑)。
Comments