Daily Oregraph: あいかわらず引きこもり
本日の最高気温は11.4度。曇りのちときどき晴れ。
昨日までは天気が悪かったけれど、本日は昼前に青空が出たし、風もなかったからちょっとだけ散歩してきた。引きこもりのジジイにも運動は必要である。
弥生中学校跡の空地。あいかわらずガランとしている。太平洋を一望できる土地なのにもったいない話である。ぼくに資金があれば市にドーンと寄付して立派な図書館でも建てたいところなのだが、あいにく色男には金がない(笑)。
住宅街のワビサビ。最近ちっとも町へ行かないし、まったく遠出しないものだから、いよいよ撮るものがなくなったのである。
しかし遊びに出ない分だけ Bleak House ははかどって、ただいま727頁目。まだかなり残っているから、先生よくもまあこんな長い小説を書いたものだと感心する。
これでストーリーがつまらなければ癇癪を起こすところだが、読んでいるうちに複雑なジグソーパズルの全体像が少しずつ見えてくるようなおもしろさがあり、娯楽作品としても実によく出来ていると思う。いよいよ佳境に入ってきたので、当分町へ行くのはよそう。
Comments
>風もなかったからちょっとだけ散歩してきた。
最近私もとんとお散歩なんてのから遠のいていましたが、先日久しぶりに長距離のお散歩会がありまして、15キロほど歩いたんですが、だめですね、家に帰ったら足が痛くて痛くて…
やはり大切なのは日頃からのちょっとしたお散歩ですなあ。
Posted by: 三友亭主人 | November 07, 2021 09:03
>三友亭さん
15キロ! 散歩どころか大遠征ではありませんか。ぼくならふだん3キロ程度ですから、5キロがいいところですよ。
国文学の勉強には体力も必要なようで……(笑)
Posted by: 薄氷堂 | November 07, 2021 17:40