« Daily Oregraph: 続・USBメモリ ファイルソート物語 | Main | Daily Oregraph: 裏庭画報 ニリンソウ開花せず »

May 03, 2021

Daily Oregraph: 裏庭画報 カタクリの咲く頃

 本日の最高気温は 11.3度。晴れたり曇ったり。

 五月といえば恒例の一人植物観察会である。あまり似合わないけれど、高尚な趣味(笑)と自慢しておこう。

210503_01
 カタクリが咲いていた。毎年律儀にも同じ場所に二輪だけ。増えも減りもしない。

210503_02
 ニリンソウのつぼみ。もちろん花もいいけれど、ツボミにはちょいと上品な色気がある。

210503_03
 エゾヤマザクラが咲くのはまだ。こいつはたぶん日本で最も開花が遅いと思う。

|

« Daily Oregraph: 続・USBメモリ ファイルソート物語 | Main | Daily Oregraph: 裏庭画報 ニリンソウ開花せず »

Comments

近くにある長谷寺にカタクリが咲いていたのは、3月末でしたから、ちょうどひと月遅れでしょうか…

きれいですね…

Posted by: 三友亭主人 | May 04, 2021 08:41

>三友亭さん

 今日は裏庭へ行かなかったので、明日ニリンソウが咲いたかどうか確認します。

Posted by: 薄氷堂 | May 04, 2021 22:39

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« Daily Oregraph: 続・USBメモリ ファイルソート物語 | Main | Daily Oregraph: 裏庭画報 ニリンソウ開花せず »