Daily Oregraph: ボーネンカイ
12月23日。いつもなら歩くのだが、滑って転ぶのはいやだから、ひさびさにバスに乗った。
ここは以前から気になっていた場所。時間があったので、ちょっとだけ覗いてみることにした。
なるほど、こういうことか…… 飲食店の看板料理の写真でも並べているのかと思ったら、おねえさんの写真ばかり。このおれを一体どこへ案内しようというのだ(笑)。
これは意外、桜を見る会にもひけを取らぬ上品なお店に来てしまった。しかし選挙の買収ではないのだし、飲み食いした後で一件書類をシュレッダーにかけねばならぬほどの悪事を働いたわけでもないのだから、夜中までドンチャン騒ぎをしたとしても、海外メディアに報じられることはないはずである。
年に一度の酩酊君を演じたけれど、今日からはまたマジメに生きている。だが夜空に寒月君が浮んでいたかどうかは、とんと記憶にありませぬ。
Comments
はてさて、領収書はお受け取りになられたのでしょうか?
それにしても、ニューオータニもかくやとばかりの上品なお料理ですなあ、上の写真の路地の奥のお店で出てくるとは・・・まるで思えない・・・
Posted by: 三友亭主人 | December 25, 2019 21:53
>三友亭さん
ハハハ、天下のニューオータニでしたら、こういう料理はとんでもないお値段であろうと思いますよ。でもね、たとえタダで招待されたとしても、某首相のお誘いならキッパリ断ります。末代までの恥ですからね。
Posted by: 薄氷堂 | December 25, 2019 23:23