Daily Oregraph: Windows 7 を 10 にアップデート
最近 Windows 7 のサポートが来年1月で終了するというニュースがしつこく流れてくるので、思い切って Windows 10 へアップグレードする作業を敢行した。年々パソコンいじりがおっくうになってきているから、まだ気力の残っているうちにやっておこうというわけだ。以下、メモをかねて……
なあに、サポートが終了してもそれほど恐れることはない、あれは新しいパソコンを買わせるために業界のしかけた根拠のない脅しなのだとする説を唱える方もいらっしゃる。記事を拝見したら、なかなか説得力があるから、きっとそうなのだろう。しかし無料でアップグレードできるのなら、しても損はないだろう。
無料アップグレード期間はとっくに過ぎたと思いこんでいたのだが、調べてみたら実はまだ可能なのであった。検索すればすぐにアップデート用ファイルはみつかるから、いまのうちに入手しておくことをおすすめしたい。
アップデート手順の詳細については、これまたいくらでも参考記事がみつかるから、そのくらいの努力はすること。YouTube にも手順を説明した動画がいくつかアップされている。パソコンマニアの助け合い精神は、 MS-DOS 時代から脈々と受け継がれているらしい。
正規の Windows 7 または 8.1 マシンの場合、インストールの際自動認証されるからライセンス上の問題はなく、一切手間もかからない。現在のシステムにそのまま「上書きインストール」するか、それともアップグレード後にすべてのアプリケーションを再インストールする「クリーン・インストール」を選ぶか、問題はそれだけである。
「クリーン・インストール」のほうがいいのはわかりきっている。だってクリーンだからね(笑)。しかしそれではアプリの再インストールなど環境を整えるのに、アップデートと合わせて、まず丸2日は覚悟しなければならない。結局ダメもとの覚悟で「上書きインストール」を選ぶことにした。ダメなら「クリーン・インストール」しようというわけである。
作業にはかなり時間がかかるから覚悟が必要である。ぼくの場合、
(1) 現 Windows 7 の C ドライブをディスククリーンアップ、デフラグして整理。
(2) 万一に備えて、C ドライブをそっくりバックアップ。文書やメールなどのデータはすべて D ドライブだからそのまま。
(3) 上書きインストールを実行。
という順序を踏んだ。アップデート自体は(時間はかかるけれど)簡単そのもので、途中ひっかかったのは、Windows Security Essentials をアンインストールせよという指示のみであった。無事完了して確認すると、Windows 10 の最新版である 1903 がインストールされていた(あとでディスクリーンアップしたら、C ドライブの空き領域が約 7 GB ほど増えていた)。
インストール後動作チェックしたところ、
(1) Photoshop Elements 5.0 は動作しない(これは昨年ノートパソコンで経験済み)。しょうがないから、いずれ儲けたら(笑)最新版を買うことにしよう。
(2) Paint Shop Pro 9 を起動すると、一回目だけCD の挿入を求められる(これも経験済みだが、ちと面倒。USB メモリに CD の中身をコピーしておくと楽)。
(3) Keyswap で「変換」キーに「半角/全角」を割り当てていたのが無効になっていたため再設定。
今のところ気がついたのは以上3点のみで、ほかには特に異常はない。システムの起動・終了に要する時間は明らかに短縮されたし、アプリの起動もわずかながら早くなったような気がするし(それこそ気のせいかもしれないが、絶対に遅くはなっていない)、全体としてはアップグレードしても後悔はしないと思う。
Windows 8 以降のゴチャゴチャして使いにくいデスクトップも、クラシックな設定にすれば、ほぼ Windows 7 同様の使い勝手だし、見た目も同じだから、心配ご無用である。この際だから、タダでできるうちにアップグレードしてはいかがだろうか。
Comments
私もウインドウズの方は「10」になっているんですが、使いにくいですよねえ・・・私はXPのころからパソコンを始めているんですが、アップグレードするたびに使いにくくなっているような気がして・・・
・・・便利にするためにアップグレードしているんでしょうが・・・
Posted by: 三友亭主人 | August 25, 2019 08:58
>三友亭さん
たぶん使いにくさの原因はデスクトップ画面にあると思いますが、ごく簡単に旧来の Windows デスクトップと見た目同じにできますので、ネットで参考記事を探してお試しになってはいかがでしょうか。
実際ぼくのパソコンは Windows XP から 10 まで、デスクトップはまったく同じですから、見た目ではまったく OS の区別がつきません。どの機械も同じ操作で使えるというのは快適ですよ。
Posted by: 薄氷堂 | August 25, 2019 09:14
私の場合は最初から10だったのですが、最近になって更新をしてくれと言ってきたので実行しました。
簡単に更新だけかと思って気軽にOKしたら、終了するのに足かけ3日掛かりました(泣
時間が掛かるのは何とかならんもんですかねぇ…。
Posted by: Nori | August 25, 2019 11:10
>Noriさん
> 簡単に更新だけかと思って気軽にOKしたら、終了するのに足かけ3日掛かりました(泣
新バージョン1903へのアップデートですね。たしかに時間がかかりますけど、サポートをつづけて受ける上で必須のアップデートだそうです。ただこの種の大規模なアップデートを重ねるうちに、いずれ動作しなくなるアプリが出る可能性もあるらしく、ちょっと心配です。
Posted by: 薄氷堂 | August 25, 2019 18:24