« Daily Oregraph: 氷ゆるむ | Main | Daily Oregraph: 廃駅・新駅 »

March 12, 2019

Daily Oregraph: 雪中泡盛

190312_01_2

 せっかく道路から雪が消えたというのに、降ったよ。降りやがった。しかも、どっさり。たっぷり水分を含んだ重い雪である。

 -やあ、降りましたねえ。親分のいったとおりだ。

 -春先はいつもこうだ。おれもだてに年を取っちゃいねえよ。

 親分と八公、まだ三月なのに汗をかきながら、せっせと雪かきにはげんだことは申し上げるまでもない。しかしまるで楽しみがないわけではなく……

 といったって、「旦那」となまめかしく婀娜な声がしたわけじゃないけれど、雪中にきらりと光ったのは、

190312_02

 -おっと、こいつは……?

 -スコップ屋の旦那からいただいた泡盛よ。琉球の風で雪を追い払おうという趣向さ。

 さすがは親分、だてに年を取っちゃいない。馬の鼻面には人参、八公を釣るにはアルコールと心得ている。八のやつ、猛然とスコップをふるいはじめたから、まずは作戦成功というところだ。

 -しかしなあ、八よ、おれも焼きが回ったらしい。節々が痛くてかなわねえよ。

 親分、嘆き給うな。泡盛が待っていますぜ。

|

« Daily Oregraph: 氷ゆるむ | Main | Daily Oregraph: 廃駅・新駅 »

Comments

今年は「少雪」と言いながら、最後に帳尻を合わせるでしょうね。
雪中の冷えた泡盛で、身も心も温まりますね。
私はマラソンのため2日ばかり禁酒しましたよ。(笑)

Posted by: スコップ屋 | March 17, 2019 14:36

>スコップさん

 おお、旦那、どうもごちそうさまでした。琉球の風が心地よく体を吹き抜けましたよ。

 なんだかんだいっても、今年は雪が少なくて助かりました。

Posted by: 薄氷堂 | March 17, 2019 22:05

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« Daily Oregraph: 氷ゆるむ | Main | Daily Oregraph: 廃駅・新駅 »