« Daily Oregraph: ひと切れの Stollen | Main | Daily Oregraph: 一粒の砂 »

December 28, 2018

Daily Oregraph: 歳末散歩

181228_01

 本日の南大通。

 日本海側とちがって、しばらく雪が降っていないから、ずいぶん歩きやすくなった。好天がつづいているのにまだ少し雪が残っているのは、日中の気温が低いせいだ。日陰では道路が凍ったままである。

 だから風はひどく冷たい。外に出たくはないけれど、運動不足解消のためには致し方ない。それに親分を自称している手前、鼻水を垂らしながら町の見回りをしなくてはいけないのである。

 予報によれば、明日から一週間はまずまずの天気らしい。雪かきをせずに年末年始を迎えられるのはなによりもうれしいことだ。雪にお悩みの日本海側のみなさま、楽をしているわれわれをどうかお赦しください。

|

« Daily Oregraph: ひと切れの Stollen | Main | Daily Oregraph: 一粒の砂 »

Comments

この年の瀬の押し迫った時期に、街中の巡回ご苦労様です。
 心にゆとりがなければ、散歩がてらの見回りなんぞ、俗人には無理です。さすがに北の達人。
 今年は変なことが多かったのですが、一般庶民はお上の方からいじめられながらも真面目に生活してきたと思います。
 来年こそ人々に幸あれと願っております。

親分、お勤めご苦労様でした。

Posted by: トニー | December 29, 2018 10:12

>トニーさん

 どうもありがとうございます。

 ところがこの親分、口ほどにもなくだらしないから困ります。今日は天気がよかったのに、町回りをサボってしまいました。

 ほんとうに情けない無法国家になってしまいましたね。しかしまさか一揆を起こすわけにもいきませんから、この恨みは選挙で晴らすしかないと思います。なんとか投票率を上げて、多くの人が「戦略的に」投票すれば、必ず勝てます。

 よい年になるよう期待しましょう。

Posted by: 薄氷堂 | December 29, 2018 19:11

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« Daily Oregraph: ひと切れの Stollen | Main | Daily Oregraph: 一粒の砂 »