« Daily Oregraph: 裏庭画報 寒くても夏 | Main | Daily Oregraph: 裏庭画報 チンゲンサイと雑草と »

June 19, 2018

Daily Oregraph: 宿酔の朝

 大阪の大地震には驚いた。幸い当社大阪通信員は無事であったが、この地震で死者まで出たのは、まことにお気の毒である。地震多発地帯である道東の住人としては、とても他人事ではない。

 ところで地震のあった日に呑気な記事を書いたら不謹慎だと非難された方があったらしく、これまたビックリである。この不幸な災害が発生したからといって、たとえば国際サッカー試合が中止になるわけではないのだし、日常の出来事を何気なく記事にしたからといって、地震の被害者の方々を貶めることにはならないのだから、いかにも了見が狭い。いやな世の中になったものだ。

 本当に不謹慎なのは、地震の被害を持ち出してモリカケ問題などを矮小化しようとする連中だろうと思う。別に大事件が起こったからといって、重大な犯罪が見逃されるわけはないではないか。反知性主義の特徴だな。

180619_01
 6月18日夕。気温11度。霧雨が降る肌寒い天気であった。

 橋を渡って飲み会。四人で芋焼酎一本、その後三人でウィスキー一本を空け、さらに飲んだ。

 さすがに今朝はめったにない二日酔い。午前中はボーッとしていた。いかん、いかん。

|

« Daily Oregraph: 裏庭画報 寒くても夏 | Main | Daily Oregraph: 裏庭画報 チンゲンサイと雑草と »

Comments

いやあ~薄氷堂さんも二日酔いでしたか。
じつは私も二日酔いでした。前日が父の1周期の法要でしたので、そこで飲むは終わってから飲むはの大騒ぎ。その二日酔いの頭に入ってきたのがこの地震でした。

その時はまだ宮城にいたので、これから家に帰られるんだろうかとドキドキものでしたが何とかその日のうちに家に帰りつきました。

Posted by: 三友亭主人 | June 19, 2018 22:33

>三友亭さん

 おお、斗酒なお辞せずの鉄人三友亭先生にも二日酔いはあるんですね!

 それにしてもこの地震列島にたくさんの原発があるとは恐ろしいことです。しかも福島の教訓がまったく活かされていないとは情けない……

Posted by: 薄氷堂 | June 20, 2018 10:23

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« Daily Oregraph: 裏庭画報 寒くても夏 | Main | Daily Oregraph: 裏庭画報 チンゲンサイと雑草と »