« Daily Oregraph: ラーメン日和 | Main | Daily Oregraph: 五月の空 »

April 29, 2018

Daily Oregraph: 裏庭画報 カタクリ

180429_01
 今年もカタクリの花が律儀に咲いてくれた。去年は一輪だけだったが、今年はもう一輪。

 花・葉・鱗茎ともに食用になるらしいが、たった二輪では試食するわけにもいかない。根絶やしにしたくないから、カタクリの付近では草むしりもしないのである。

180429_02
 知人の崖のフキノトウは半分以上がフキに出世した。

 夕方の風はまだ少しひんやりとするのだが、季節は着実に変りつつある。人もまた確実に老化していく(笑)。

|

« Daily Oregraph: ラーメン日和 | Main | Daily Oregraph: 五月の空 »

Comments

カタクリは我が家でも植えたんですがね・・・
育て方がまずかったせいか、咲くことはなく・・・

来年こそはと決意する次第でありました。

Posted by: 三友亭主人 | April 29, 2018 22:24

>三友亭さん

 桜もいいけれど、春から初夏にかけて咲く小さな花々もまた格別です。

 野の花というのはなかなか根づかないですよね。園芸種にはないよさがありますから、新花咲か爺さんをめざして、どうか根気よくおつづけください。

Posted by: 薄氷堂 | April 30, 2018 08:59

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« Daily Oregraph: ラーメン日和 | Main | Daily Oregraph: 五月の空 »