Daily Oregraph: ラーメン日和
ネタのないときには食い物の話題にかぎる……というわけで、近所にある評判のいいラーメン屋さんへ初めて入ってみた。
正午少し前、客の入りは三分の二ほどだったが、やがて若い労働者諸君がドヤドヤと入ってきて満員御礼となった。うわさに聞いていたとおり人気があるらしい。
注文したのが野菜ラーメンだったからか、サヤエンドウが浮かんでいるのは珍しい。サヤエンドウ入りのラーメンは、今は昔東京で一度お目にかかったきりである。
チャーシューではなくブタのバラ肉入りなのは、釧路のあちこちで見られる家庭ラーメン風だが、これ案外うまいからおすすめ。
スープの味つけも伝統の釧路風でサッパリしている。えらそうな能書きをたれて凝りすぎのスープでないところがいい。
ラーメンはこれでいいんだよといえば、ちょいと孤独のグルメ風だけれど、ほんと、これでいい。安心の味である。
風はまだ少し冷たい。ラーメンを食うぶんにはいいのだが、昨日野菜の種をまいたのは少し早すぎたかもしれない。
Comments