« Daily Oregraph: 十勝港絵日記 3月7日 | Main | Daily Oregraph: 十勝港絵日記 3月9日 »

March 08, 2018

Daily Oregraph: 十勝港絵日記 3月8日

180308_01
 本日も忙しく、こんな写真しか撮れなかった。

 独房のように狭い部屋だが、監禁されたわけではない。タリー・ルームである。つまり検数員用の事務室なんだけれど、実際は乗組員がタバコを吸ったりするために一時利用することが多いようだ。

 暖房がきいているから、今日のように曇り空で冷え冷えとした日には大変助かる。すぐ隣にトイレがあるのもありがたい。

 え、バカいうなよ。豪華客船にこんな部屋はないぜ(笑)。こちとら豪華一般には縁がないのさ。

 午後からは雪になった。明日は一日中雨の予報である。ああ、十勝港冬景色。

|

« Daily Oregraph: 十勝港絵日記 3月7日 | Main | Daily Oregraph: 十勝港絵日記 3月9日 »

Comments

ありゃまあ~本当に薄氷堂さんが何かしでかしたかと思っちゃいましたよ・・・

・・・よかった、よかった・・・

Posted by: 三友亭主人 | March 08, 2018 22:51

こんな狭い部屋が喫煙室に利用されてるのですか?!
タバコが嫌いな人だったら、こもったタバコの匂いに辟易するでしょうね。
こちらはどこもかしこも禁煙になっていて、喫煙したい人は
野外に出るようになってます。そちらは屋内でも喫煙が許されてるのですね。

Posted by: sternenlied | March 09, 2018 15:14

>三友亭さん

 ほんとうに窮屈な場所なんですよ。ちょっといただけでも、息がつまりそうになります。

 ここに何日も監禁されたら発狂するかも(笑)。

 ただし……ウィスキーと氷を用意してくれるんなら話は別です。

Posted by: 薄氷堂 | March 09, 2018 19:45

> sternenliedさん

 特に喫煙室というわけではないのですが、灰皿をおいてあるから吸ってもいいのでしょう。

 船内では定められた場所にしか灰皿を置いていません。

 航海中、特に荒天時には、外に出ると吹き飛ばされる可能性もありますので、屋内での喫煙、どうか大目に見てあげてください。まったく喫煙者とは困った連中です(笑)。

 なおこのタリー・ルームは、構造上他の居室との直接連絡通路はなく、航海中は閉鎖されておりますから、人を閉じ込めるには格好の部屋と申せましょう。

Posted by: 薄氷堂 | March 09, 2018 19:56

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« Daily Oregraph: 十勝港絵日記 3月7日 | Main | Daily Oregraph: 十勝港絵日記 3月9日 »