Mobile URL
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
Recent Comments
- 薄氷堂 on Daily Oregraph: 裏庭画報 秋晴れ
- 三友亭主人 on Daily Oregraph: 裏庭画報 秋晴れ
- 薄氷堂 on Daily Oregraph: 裏庭画報 イヌタデ
- 三友亭主人 on Daily Oregraph: 裏庭画報 イヌタデ
- 薄氷堂 on Daily Oregraph: 裏庭画報 見なれぬ花
- 三友亭主人 on Daily Oregraph: 裏庭画報 見なれぬ花
- on Daily Oregraph: 真夏のパソコントラブル
- 三友亭主人 on Daily Oregraph: 真夏のパソコントラブル
- 薄氷堂 on Daily Oregraph: よみがえる枯木
- 三友亭主人 on Daily Oregraph: よみがえる枯木
Comments
私も今年、雑煮の餅は二切れ。まあ、お餅は二切れでも、そこまで飲んでいる御酒が・・・2杯ではありませんからねえ・・・
ともあれ・・・昨年中は何かとお世話になりました。
今年も薄氷堂さんのご交友の枠内にとどめさせていただくべく、酒の道に精進させていただきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
Posted by: 三友亭主人 | January 01, 2018 16:28
明けましておめでとうございます。
私は餅二つですが、お代わりしてしまいます。
お昼ご飯の代わりで、それしか食べませんからね。
カマボコと鶏で一杯やる寸法です。
お雑煮、美味しそうですね。
ナルト(?)があるせいか、
なんだかラーメンに見えてしまう気が……
今年も宜しくお願いします。
Posted by: 只野乙山 | January 02, 2018 07:57
>三友亭さん
こちらこそ今年もどうかよろしく。
おやおや、三友亭先生なら四~五切れは召し上がるのではないかと思っていましたが……
お酒のほうは先生にあやかって、ほんの少しだけいただきました。どうしてもウィスキーのほうへいってしまうんですよ。
Posted by: 薄氷堂 | January 02, 2018 22:32
>只野乙山さん
おめでとうございます。今年も乙山さんのブログを楽しみに拝見させていただきます。
お代りといえば、ぼくにも雑煮をお代りしたころがあったのです。昔からジジイだったわけではありませんから(笑)。
ナルトはおまけの飾りです。このあたり、各家庭によってバリエーションがあるでしょうね。
雑煮でしたら鶏肉はやはり親鶏。ちょっと固いけれど、噛みしめればいい味がしますね。スープは鶏ガラで取っています。
Posted by: 薄氷堂 | January 02, 2018 22:41