« Daily Oregraph: 温根内パトロール | Main | Daily Oregraph: 路傍の花 »

June 14, 2017

Daily Oregraph: 憲法チェックポイント

170614_01
 今日の船上セキュリティ・チェックポイント。

 ファンネルがそのまま引っ越ししたようなデスクだけれど、飛鳥Ⅱとはずいぶん感じがちがう(あたりまえか……)。

 このところ来る日も来る日も単語帳を相手に、地味な作業をつづけていたから、ひさしぶりの現場は港の空気も吸えるし、気分爽快である。

 しかし辞書を引くといろいろな発見があって、案外退屈はしないものだ。

 たとえばセキュリティ・チェックポイントがらみでいえば、テロリズム(terrorism)。本来の意味は(もともとはフランス革命時の)恐怖政治である。従わぬ者を脅迫して、恐怖で支配する……つまり、町中でむやみに爆弾を破裂させる不埒者や狂信者だけがテロリストなのではない。

 とすれば、「集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由」を保障する憲法に違反して、強引に共謀罪なる天下の悪法を成立させようとする連中もまた……おお、恐い、恐い。

 え~、ウソ~! といったってしょうがない。辞書の定義がそうなんだから、ぼくをパクろうとするのは筋ちがいだろう(笑)。

|

« Daily Oregraph: 温根内パトロール | Main | Daily Oregraph: 路傍の花 »

Comments

>天下の悪法を成立させようとする連中もまた……

しかもまたそれが・・・森蕎麦、加計蕎麦が伸びてしまうのを待つためだったりするからますます腹黒じゃあありませんか。

それにしても・・・国会がこんな緊迫した時間(朝6時前)だっていうのに、テレビの画面ののんびりしていること・・・まるで違う世界のようです。

Posted by: 三友亭主人 | June 15, 2017 05:48

>三友亭さん

 ほんとに情けないですね。堕ちるところまで堕ちたという感じです。

 森友・加計事件では、首相以下共謀して悪事を働いているわけですからねえ、たいしたもんだよニッポン。

Posted by: 薄氷堂 | June 15, 2017 16:08

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« Daily Oregraph: 温根内パトロール | Main | Daily Oregraph: 路傍の花 »