Daily Oregraph: 初手柄
明けましておめでとうございます。本年もどうかご贔屓のほどよろしくお願い申し上げます。
年が改まったからといって、特別なにかが変ったわけではないけれど、風もなくおだやかな日和であることはめでたいかぎりだ。こうもめでたくては家にこもっているのはもったいない。
今年初の定点撮影である。道路はどこもツルツル滑るけれど、レールの間は意外にも歩きやすかった。この線路沿いは日当り抜群だからであろう、雪が凍りついていないので、ザクザクと音を立てながら歩くのは気持がよかった。
線路の両脇は雪の深さが倍以上もあったから、たぶんラッセル車が除雪したのだろう。あまりにも線路内を歩くのが快適だったので、本日は厳島神社をパスして、知人の浜までのコースを往復することにした。
満潮時の波打ち際の跡が氷の帯となって残っているのがおもしろい。
海はほとんど波もなく、ここは琵琶湖であるといっても通りそうなくらいである。一年の初めとしては幸先がよく、昨日ぼくがハッパをかけたせいではあるまいが(笑)、さっそく八百万の神々のご利益があったのかも知れない。明日からも怠けずにお働き願いたいところである。
本日は線路を往復することにしたから、ここで方向転換。
ところでお断りしておくが、元日だから安心して線路上を歩けるわけで、石炭列車の運行がはじまったら、雪のやや深い線路脇に待避するのは困難である。線路上の歩行をおすすめできないことはもちろんである。マネをする物好きなお方はいまいと思うが、念のため。
さて場面は一転して、ここは神田明神下の親分宅……
殺風景な薄氷堂の家とはちがって、立派な正月の飾りつけをした玄関の戸を、横着にも足でガラガラッと開けて飛びこんで来たのは、ご存じガラッ八であります。
-親分、てえへんだ!
-なんだ、正月の挨拶もしねえで、どうしたというのだ。
-ありやした、もうありやした。
-だから、なにがあったというのだ。
-あッ、こいつはフキノトウじゃねえか。へえ、もう顔を出したかい。
-ね、驚くじゃありませんか。元旦にフキノトウですぜ。こいつは春から、
-縁起がいいわい。でかしたぞ、八。こいつはおめえの初手柄だ。
-あ、親分、酒が煮えたぎっちまうんじゃ……
-おっと、危ねえ、危ねえ。おう、八、おめえも一杯いこう。
通りからは羽根をつく娘たちの笑い声が、裏のご隠居の住む離れからは調子外れの謡が切れ切れに聞こえてまいります。
Comments
あけましておめでとうございます。
旧年中はご厚情を給わり誠に有り難うございました。
今年は何とかこまめに記事を更新して参りたいと存じますので、何卒お付き合い下さいます様お願い申し上げます。
しかしフキノトウは良いですねぇ。ホントに初春という感じがします。
そして、まだ今年は熱燗をしていない事に気がつきましたので、今晩でも初熱燗でもやって見ようかなと。
Posted by: Nori | January 05, 2017 11:17
>Noriさん
こちらこそ今年もどうかよろしくお願いいたします。
年末年始はビール、日本酒、ワインを無節操に(?)飲みましたが、やはり酔い心地はウィスキーが一番です。蒸留酒ですと絶対に二日酔いにはなりませんね。
今年も健康のために(笑)毎日ウィスキーを飲むつもりですので、よろしくご指導のほど。
Posted by: 薄氷堂 | January 05, 2017 13:01
私の方は、年末年始にかかわらずビール(発泡酒)、焼酎、清酒ウイスキーと、毎日のように無節操な飲み方をしていますが、これも健康のためだと、我慢して(笑)飲んでいます。
Posted by: 三友亭主人 | January 06, 2017 08:06
>三友亭さん
> これも健康のためだと、我慢して(笑)飲んでいます。
つらくとも毎日おつづけになるのがよろしいかと存じます。
学問も健康も不断の努力が必要ですからね(笑)。
Posted by: 薄氷堂 | January 06, 2017 19:49