Mobile URL
Recent Comments
- on Daily Oregraph: 裏庭画報 小水菜
- 三友亭主人 on Daily Oregraph: 裏庭画報 小水菜
- 薄氷堂 on Daily Oregraph: 裏庭画報 小松菜
- 三友亭主人 on Daily Oregraph: 裏庭画報 小松菜
- 薄氷堂 on Daily Oregraph: ナナカマドに思う
- 三友亭主人 on Daily Oregraph: ナナカマドに思う
- 薄氷堂 on Daily Oregraph: 裏庭画報 秋晴れ
- 三友亭主人 on Daily Oregraph: 裏庭画報 秋晴れ
- 薄氷堂 on Daily Oregraph: 裏庭画報 イヌタデ
- 三友亭主人 on Daily Oregraph: 裏庭画報 イヌタデ
Comments
十勝川を何となく地図でみると、まあたくさん川があるのですね。紋別川は、あっちの紋別とは、関係ないのですね。小豆やビートは川がないとできないとか、無知な遠方の人間ですみません。
Posted by: トニー | November 29, 2016 00:54
テレビのニュースで旭川の映像を見たのですが、凄い事になってますねぇ…。
もう路面凍結の心配をしないといけないなんて大変です。
雪の降らない地方に住んでから暖かい地方の人間が「雪が降ると綺麗で良いですよね」と言っている心の底が判るようになってきて、北陸にいた時より余計に腹が立つ様になりました。
とはいえこの写真を拝見して、とても綺麗だと言いたくなるんですけどね。
Posted by: Nori | November 29, 2016 11:14
>トニーさん
そうなんです。途中いくつもの川を通ります。
橋を渡るたびに写真を撮ろうと思うんですけど、車を停めたらじゃまになるなと遠慮して、つい通り過ぎてしまいます(実際は極端に交通量が少ないので、まず問題ないのですが)。
Posted by: 薄氷堂 | November 29, 2016 12:57
>Noriさん
雪が降ると枯木に花が咲いたようなもので、やはりきれいですよ。
要するに、雪かきをせずにすめば(笑)、雪景色は美しいということなんでしょうね。
Posted by: 薄氷堂 | November 29, 2016 13:01