« Daily Oregraph: 裏庭画報 ジャガイモ復活 | Main | Daily Oregraph: お稲荷さん »

July 08, 2016

Daily Oregraph: 裏庭画報 エゾノシモツケソウ

160708_01
 エゾノシモツケソウ(バラ科)。似た名前でエゾシモツケ(バラ科)というのもあるが、みかけはかなりちがう。

 背景にボケて見える黄色い花はダイコンソウの仲間である。

160708_02 
 コマツナがつぼみをもった。

 こうしてじっくり見ると、たかが菜っ葉とはいえ、なかなか優美な感じがする。開花まで待とうかと少し迷ったが、固くなるとまずくなるので、食い気を優先して(笑)引っこ抜いてしまった。

|

« Daily Oregraph: 裏庭画報 ジャガイモ復活 | Main | Daily Oregraph: お稲荷さん »

Comments

考えてみれば当たり前の話なんですが・・・小松菜も花が咲くんですね。ジャガイモの花だって結構かわいいし、オクラの花だってなすびの花だってなかなかのもんですもんね。
でも・・・小松菜の花なんてあんまり考えてはいませんでした・・・そういえばほうれん草も・・・・

Posted by: 三友亭主人 | July 08, 2016 23:02

>三友亭さん

 菜っ葉類はふつう開花前に収穫してしまいますから、ちょっと花を連想しにくいですよね。

 三友亭さんだってもう一花……(笑)

Posted by: 薄氷堂 | July 09, 2016 08:05

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« Daily Oregraph: 裏庭画報 ジャガイモ復活 | Main | Daily Oregraph: お稲荷さん »