« Daily Oregraph: 裏庭画報 ナナカマドの花 | Main | Daily Oregraph: 裏庭画報 日照不足 »

June 20, 2016

Daily Oregraph: 裏庭画報 もうひとつのツツジ

 昨日も昼前は雨だったし、今日は一日中雨の予報である。

 週間天気予報を見ると、お日さまマークがひとつもない。いくらご政道が乱れているからって、ここまで雨を降らせることはないのに……

 とても散歩どころではないから、裏庭の植物を撮って生存証明とするしかなさそうだ。

160619_01

 裏庭にはもうひとつツツジの仲間が咲いている(6月19日撮影)。

 図鑑を見ると、ヤマツツジのような気がするけれど、まったく自信はない。花は径約4センチ、サツキより一回り小さい。ごく日当りの悪い場所なのだが、毎年たくさん花をつける。

160620_01  
 こちらは本日朝撮影したジャガイモ。品種はメイクイーンである。

 ずいぶん葉っぱが大きくなった。そろそろ芽かき・土寄せの時期だろうか(にわか百姓だが、そのくらいは調べておいた)。

 収穫も楽しみだが、早く花を見たい。ときどき写真を掲載するから、どうか夏休みの観察日記に利用していただきたい。ジャガイモの写真については著作権を放棄しておこう(笑)。

|

« Daily Oregraph: 裏庭画報 ナナカマドの花 | Main | Daily Oregraph: 裏庭画報 日照不足 »

Comments

ジャガイモ楽しみですね。
北海道のジャガバターって
ソウルフードなのかな?

Posted by: しょうちゃん | June 22, 2016 03:32

>しょうちゃんさん

 塩辛をのっけて食べる人もいるようですが、ぼくはバター派ですね。

 ビールがあればなお結構(笑)。

 さて、どんなイモができますやら?

Posted by: 薄氷堂 | June 22, 2016 09:13

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« Daily Oregraph: 裏庭画報 ナナカマドの花 | Main | Daily Oregraph: 裏庭画報 日照不足 »