« Daily Oregraph: 春の空 | Main | Daily Oregraph: 4月12日 道知事選 »

April 11, 2015

Daily Oregraph: 雨の裏庭

150411_01
 午前中は雨。こう寒くてはあたりまえだが、エゾヤマザクラのつぼみはまだ固く閉じたままである。花見は一ヶ月以上先だろう。

 雪がすっかり消えた畑を見て、あらためて愕然とした。そろそろ鍬を入れなければ、ふたたび根釧原野に逆戻りは必至である。

 雨が降らなければやるんだけどなあ……と、心にもないことばをつぶやいてみた。

 -明日は畑仕事をやるんだろうね?

 -Yes, of course, if it's fine tomorrow.

 ほらね、使い途はあるんだよ(3月26日の記事ご参照(笑))。

|

« Daily Oregraph: 春の空 | Main | Daily Oregraph: 4月12日 道知事選 »

Comments

こっちも雨が続いてねえ・・・
今日やっとその雨間となり・・・お散歩に。
ソメイヨシノは既に終わり、遅咲きの八重の枝垂れが盛りを迎えていました。
職場のある都祁はまだソメイヨシノの盛りは来ていないのですが・・・

それにしても、そちらの蕾はまだまだ堅そうですね。一月先ですか・・・待ち遠しいですね。

Posted by: 三友亭主人 | April 11, 2015 20:06

>三友亭さん

 おやおや、そちらも雨だったのですか。

 今年の釧路の桜開花予想は、たしか五月の13~14日頃ですが、わが家の桜はいつも何日か遅れますから、日本一遅い花見になるだろうと思います。

 一瓢を携えて見物にいらっしゃいませんか(笑)。

Posted by: 薄氷堂 | April 11, 2015 23:46

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« Daily Oregraph: 春の空 | Main | Daily Oregraph: 4月12日 道知事選 »