« Daily Oregraph: たこ焼きに挑戦 | Main | Daily Oregraph: 春めく »

March 11, 2015

Daily Oregraph: 修行不足

150311_01
 母の通院のお供をしたついでに、待ち時間を利用して幣舞公園から一枚。昨日から強風が吹き荒れているけれど、雪にはならず雨ですんだのは幸いであった。

 病院はひどく待たされるから、新書を一冊ポケットに忍ばせていったのだが、気が散って集中できない。

 まずテレビがうるさい。あれ、親切のつもりらしいけれど、迷惑だからやめてくれないものだろうか。そのうちに隣に座ったおばちゃんが後ろの席に知り合いをみつけ、大声で世間話をはじめる。そういうのは場所を変えるか、もう少し控えめな声て話してくれ。

 結局イギリスの上流階級は Pardon? とはいわないとか、アイスクリームではなくアイスを用いるという、どうでもいい新知識(へえ、すると日本人は上流階級なみだな)を得ただけで、あとはさっぱり頭に入らなかった。

 -だけど、いっしょに暮らす人がいるだけでもいいよね、ほんと。

 なかなか話は終りそうになかったが、ありがたや、おばちゃんに診察の順番が回ってきた。しかしその空白を埋めるように、テレビからはだれそれのイケメンの息子が来日したので突撃取材をしたという話が流れてくる。バカじゃないか、あんた脳味噌はあるのか? そんなやつ放っておけよ。

 ああ、それしきのことにイライラするとは、おれもまだ修行が足りぬようだ。

|

« Daily Oregraph: たこ焼きに挑戦 | Main | Daily Oregraph: 春めく »

Comments

>おれもまだ修行が足りぬようだ。

まあ、それだけお若いということで結構なことじゃないですか。
私はと言えば、昔からイライラしたり腹が立たないタチで・・・
只それでもテレビを見ているとあるんですよね・・・向かっ腹が立ってくることが・・・
まあ、どこぞの白カブ市長の顔と、長州をルーツに持つ宰相の顔が写ったときに限られますが・・・

白カブさんの方は最近少々落ち目になってきていますが、長州さんの方はますます意気盛んですからね。奥州羽越列藩同盟の人間としてはどうも長州が好きになれないもんで・・・

Posted by: 三友亭主人 | March 12, 2015 09:09

>三友亭さん

 テレビがかかっているときには本を読めませんね。特に国会中継なんぞはダメ。

 でも長州さんは大目に見てあげてくださいませ。頭脳明晰、言語明瞭、なによりも言論の自由を尊び、お金にはきれいだし、庶民の暮らしに理解があり、とてもご立派だから、世界の首脳たちからも尊敬されているお方ではありませんか。

 ああ、なんだか胸のあたりが苦しくなってきた……(笑)

Posted by: 薄氷堂 | March 12, 2015 20:25

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« Daily Oregraph: たこ焼きに挑戦 | Main | Daily Oregraph: 春めく »