Daily Oregraph: 山ヲ移ス
昨日の雪かきで残ったのが、除雪車の通ったあとに出来る雪の壁の一部。大きさを比較するものが一緒に写っていないから、ずいぶん小さく見えるけれど、案外ボリュームがあり、なめたらあかん。
昨日の釧路の最大瞬間風速は 33.7メートル。一気に片づけたかったのだが、途中からすさまじい強風が吹きはじめたので、無理をせずに撤退したのである。一晩たつと雪が固くなってしまうから手間はかかるけれど仕方がない。
今朝までにさらに数センチの積雪があったのには閉口した。九時にスタートして終ったのが十一時半。なにしろガチガチに固まっているものだから、最後の壁崩しには意外に手こずり、結局二時間半もかかってしまった。
-いや、よくやったなあ。愚公山を移す、だね。まあ、一杯やりたまえ。
-山じゃないよ、あれは。
さよう、山ひとつなら造作もない。あれは天山山脈だな。節々が痛くてたまらないよ(笑)。
The comments to this entry are closed.
Comments