Daily Oregraph: 散歩再開
陽気に誘われて、いつものコースの散歩を再開した。臨港鉄道線路沿いの道である。
カメラはコンパクトデジカメ。最近はほとんどこれだ。だんだんでかいカメラがいやになってきたのである。弘法は筆を選ばず、といえばカッコいいけれど、本当はなにを使っても下手は下手というあたりまえの事実に気づいただけの話だ。
おや、いつの間にかフキノトウの丈が伸びているね。今年は植物観察も再開しようか。
沖に停泊中の船が見える。5ハッチ5ホールドか、化学肥料でも積んでいるのかな……というのは職業病(笑)。
タンポポなんてめずらしくもないけれど、たった一輪というのは存在感がある。
知人(しりと)到着。散歩コースといっても、たいした距離じゃない。しかもなにがあるというわけでもないのだが、ちょいと昭和風味の残る通いなれたコースだから、ついふらふらと引き寄せられてしまうのだ。
釧路版哲学の道といいたいところだが、実は頭の悪いおじさんがトボトボ歩いているだけとは情けない。
Recent Comments