« Daily Oregraph: 裏庭画報 フクジュソウ | Main | Daily Oregraph: 春なのに »

April 05, 2014

Daily Oregraph: 嵐が丘まで何マイル?

140405_01
 昨日は一日中大雨だったのに、一夜明ければこのとおり。といってもわかりにくいだろうから……

140405_02 
 予報では雪は朝の内だけらしいから、雪かきの心配はないけれど、北国の春は一直線にはやって来ないものである。

 『嵐が丘』はファイルの破壊による4日間の遅れを取り戻し、残り67頁となった。これが片づけば、本当の春が来る。

 さて『嵐が丘』から算数の問題をひとつ(第2巻第7章-通算第21章より)。小説を読むにも算数は必要なんですよ(笑)。

 キャシーはいま自宅へ戻るよりも嵐が丘へ行くほうが 2 マイルだけ近い地点にいます。嵐が丘と自宅との間の距離は 4 マイルです。現在の地点から嵐が丘までは何マイルあるでしょうか。

 これは算数で解くよりも連立方程式のほうが楽だろう。現在地点から嵐が丘までを X マイル、自宅までを Y マイルとすれば、X + Y = 4, X = Y - 2 より X = 1、 答は 1 マイルである。

 しかしこのあと本文を読むと、実際にはずっと嵐が丘に近い地点にいたことがわかる(目くじらを立てるほどのことではないけれど)。それにしても……エミリさん、なんでまたこんなややこしい書き方をしたものか、ご存命ならば直接お聞きしたいところだ。

 こんなバカなことばかりしているから、なかなか先へ進まないのである。

|

« Daily Oregraph: 裏庭画報 フクジュソウ | Main | Daily Oregraph: 春なのに »

Comments

>小説を読むにも算数は必要なんですよ

英語で書かれてあるだけじゃあなくって、算数もできなければならないなんて・・・
・・・これじゃあ私にとってはますます無理な小説ってことになりますな(笑)。

Posted by: 三友亭主人 | April 05, 2014 07:44

>三友亭さん

 ご心配なく(笑)。問題の原文は簡単そのものでして、

 'she was two miles nearer Wuthering Heights than her own home.'

と、たったこれだけ。なお自宅から嵐が丘まで4マイルというのはすでにわかっています。

 でも単純な文なのに、一瞬「あれ、じゃあどこにいるの?」と思いますよね(思いませんか?)。

 ふつうなら読み飛ばすところですが、ぼくはマジメだから(笑)計算してみたというわけです。

Posted by: 薄氷堂 | April 05, 2014 12:21

The comments to this entry are closed.

« Daily Oregraph: 裏庭画報 フクジュソウ | Main | Daily Oregraph: 春なのに »