Daily Oregraph: 嵐が丘の雪
天気予報どおり、ひどい雪になった。午前七時前に一度雪かきをしたのだが……
10時10分。ゴーッという音がしたので二階の窓からのぞいてみると、小型除雪機で家の前に歩道を確保する作業をしてくれていた。
しかし、今朝雪かきをしたあと、さらにこれだけ積もったのである。このぶんだと、今日中にもう二回は雪をかかねばならないだろう。そう思ったとたんにお勉強をする気力が失せ(笑)、『嵐が丘』はたった2頁弱で本を閉じてしまった。
わが町内が冬の嵐が丘さながらの景色になってしまったとはやりきれない。
11時08分。雪は容赦なく降りつづき、ご近所でも車が立ち往生する騒ぎである。大型除雪車は来たけれど、そのためごらんのとおり道路沿いに雪の壁ができたから、その始末がまた厄介だ。
予報では明日も明後日も曇りときどき吹雪。気が重い。いままでのツケがいっぺんにきたらしい。
The comments to this entry are closed.
Comments
お久しぶりです。
私も朝からずっと雪かきしています。
そろそろ腕が攣りそうになっています。
今は雪がやんだようですが、明日通勤できるか心配です。
雪は嫌ですが、今日来てくれた除雪車はとても丁寧に雪をどけてくれました。
とてもありがたく思いました。
さて、また雪かきに行ってきます。
Posted by: k | February 16, 2014 18:02
>Kさん
お疲れさまです。
今回はちょっと降りすぎですよねえ。雪の捨て場がなくなったのはつらいところです。
当分は車の運転にも気をつけなくては……
Posted by: 薄氷堂 | February 17, 2014 06:36