« Daily Oregraph: 夜の顔 | Main | Daily Oregraph: 裏庭画報 豆の花いまだ死なず »
へえ、もう謹賀新年とはちと気が早すぎるんじゃないか? と思ったけれど、すでにいくつか売れていたのだから、世の中には年を取りたくてしかたのないお方もいるらしい。 -おれはね、餅よりもこっちのほうがいいのさ。 -おや、正月用のバーボンかね? -バカいっちゃいけない、正月まで持つものか。まあ、たぶん今月中には空になるだろうよ。
November 24, 2013 in 雑記 | Permalink Tweet
一人暮らしになってから 鏡餅なるものを買ったことがありません。 正月に餅すら食べてないんです。 僕の歳時記に、「お正月」がないんですな。
バーボンもいいですが、 その向こうのモニター、さすがに英文です。
Posted by: 根岸冬生 | November 25, 2013 08:40
こんにちは! おおっ、OEDではありませんか。 さすがだなあ、と感心してしまいます。 PCの画面はWindows8.1でしょうか?
フォー・ローズィズ、飲みやすいですから、 一週間後には消えていると思います。
Posted by: 只野乙山 | November 25, 2013 11:40
>根岸冬生さん
ぼくももし一人者だったら鏡餅は買いませんね。おせちもなにもいりません(笑)。
バーボンだから背景を横文字にしましたが、日本酒なら日本語、紹興酒なら中国語、ヴォトカならロシア語……なにごとも調和が大切ですので。
Posted by: 薄氷堂 | November 25, 2013 12:07
>只野乙山さん
この PC は Windows 7 で、8.1 はノートパソコンのほうです。XP も一台あるんですよ。さすがに MS-DOS マシンはありませんが。
> 一週間後には消えていると思います。
酒飲みの名誉にかけて申し上げますと……一週間もかかりません(笑)。
Posted by: 薄氷堂 | November 25, 2013 12:11
もう正月飾りが売っているんですね。 我が家では・・・昨年買った、ほぼこれと同じ形(ダイダイが蛇になっていますが)のものがまだ神棚に・・・どうやって処分したらいいのやら・・・
Posted by: 三友亭主人 | November 25, 2013 23:05
>三友亭さん
去年の鏡餅がまだ残っているとは……
食べない限り数年は大丈夫かと(笑)。
Posted by: 薄氷堂 | November 26, 2013 20:01
The comments to this entry are closed.
Comments
一人暮らしになってから
鏡餅なるものを買ったことがありません。
正月に餅すら食べてないんです。
僕の歳時記に、「お正月」がないんですな。
バーボンもいいですが、
その向こうのモニター、さすがに英文です。
Posted by: 根岸冬生 | November 25, 2013 08:40
こんにちは!
おおっ、OEDではありませんか。
さすがだなあ、と感心してしまいます。
PCの画面はWindows8.1でしょうか?
フォー・ローズィズ、飲みやすいですから、
一週間後には消えていると思います。
Posted by: 只野乙山 | November 25, 2013 11:40
>根岸冬生さん
ぼくももし一人者だったら鏡餅は買いませんね。おせちもなにもいりません(笑)。
バーボンだから背景を横文字にしましたが、日本酒なら日本語、紹興酒なら中国語、ヴォトカならロシア語……なにごとも調和が大切ですので。
Posted by: 薄氷堂 | November 25, 2013 12:07
>只野乙山さん
この PC は Windows 7 で、8.1 はノートパソコンのほうです。XP も一台あるんですよ。さすがに MS-DOS マシンはありませんが。
> 一週間後には消えていると思います。
酒飲みの名誉にかけて申し上げますと……一週間もかかりません(笑)。
Posted by: 薄氷堂 | November 25, 2013 12:11
もう正月飾りが売っているんですね。
我が家では・・・昨年買った、ほぼこれと同じ形(ダイダイが蛇になっていますが)のものがまだ神棚に・・・どうやって処分したらいいのやら・・・
Posted by: 三友亭主人 | November 25, 2013 23:05
>三友亭さん
去年の鏡餅がまだ残っているとは……
食べない限り数年は大丈夫かと(笑)。
Posted by: 薄氷堂 | November 26, 2013 20:01