« Daily Oregraph: 最後の(?)雪 | Main | Daily Oregraph: 水の自動販売機 »

April 23, 2013

Daily Oregraph: 十勝港絵日記

130423_01
 ひさしぶりに厚内トンネルをくぐり、

130423_02

やって来たのは、麩入りラーメンの本場広尾町(十勝港)である。

130423_03

 十勝港に入港した船のセキュリティ・チェックポイント。こんな写真を撮るつもりはなかったのだが、同行したスコップさんのお膳立てだから、素直にパチリ。

130423_04

 岸壁ではめずらしい鳥をみかけたのだが、名前は不明。決着を多数決にゆだねるのは大いに疑問だが、いあわせた人々の意見はウミウであろうということで一致した。

130423_05

 ラーメンから鳥まで、守備範囲の広い当社カメラマンが最後に撮ったのは夕暮れ前の月。

 酔っているので、今日はこれまで。ほんの絵日記で終わってしまった。

|

« Daily Oregraph: 最後の(?)雪 | Main | Daily Oregraph: 水の自動販売機 »

Comments

こんにちは!
おおっ、北海道ならでは(?)の「麩入りラーメン」ですね。
いまどきナルトが入っているラーメンも珍しいですが、
麩が入っているのはこちら(関西)では見たことがありません。
スープがあっさりしている感じがいいですね。

Posted by: 只野乙山 | April 24, 2013 11:23

麩が入るのは十勝が主流ですか。
しかし、ラーメンというのはメンタルな食べ物ですよね。

北海道からUPされるラーメンはすべて
東京のものより絶対美味いと思ってしまいます。
僕らの中に育っているラーメン=北海道というイメージ。


ああ~~だめだ。かかっている胡椒の香りまでしてきた。
きょうは、ラーメンにしようと思います。

Posted by: 根岸冬生 | April 24, 2013 17:33

>只野乙山さん

 うっかり胡椒をふりかけてから写真を撮ってしまいました(笑)。

 ぼくが麩の入ったラーメンを食べたのは、広尾町と小清水町字止別の二ヶ所だけです。釧路では見たことがありませんし、北海道でもめずらしいのではないでしょうか。

 徹底的に調査すれば、本を一冊書けるような気もします(笑)。

Posted by: 薄氷堂 | April 24, 2013 21:12

>根岸冬生さん

> 麩が入るのは十勝が主流ですか。

 そういえば帯広でラーメンを食べたことがないので断言はしかねますが、広尾町(周辺?)限定ではないかと予想しています。

 この町で食べたラーメンには例外なく麩が入っていました。家庭でラーメンを作るときも入れるそうです。

Posted by: 薄氷堂 | April 24, 2013 21:15

ラーメン美味しそう過ぎる!!
っと・・・思わず立ち上がってしまうワタクシ・・・

海鵜、夏帯がねぇ、欲しいんですけどねぇ。
もう最近は、古着でも写実で素敵な生き物柄なんて滅多にお目にかかれなくなってしまいました。

Posted by: りら | April 26, 2013 08:05

>りらさん

 最近ラーメンは家で食べることが多いので、こういうのはひさしぶりでした。

 ウミウをデザインした帯なんて、ちょいとよさそうですね。これほどの至近距離から見たのは初めてですが、スタイルもいいし、碧眼がチャームポイントでしたよ。

Posted by: 薄氷堂 | April 26, 2013 18:50

The comments to this entry are closed.

« Daily Oregraph: 最後の(?)雪 | Main | Daily Oregraph: 水の自動販売機 »