« Daily Oregraph: 作戦失敗? | Main | Daily Oregraph: スランプ注意報 »

February 28, 2013

Daily Oregraph: 二月の終わりに

130228_01
 税務署へ行って確定申告をすませてきた。職員のみなさまは(不気味なほど)親切で、すっかり感激。これほど丁寧に応対してくださる役所がほかにあるだろうか。

 ぼくは税金の一千万も支払って国家に貢献したかったけれど、残念なことに一円もいりませんといわれたのはなぜだろうか?

 しかしまあ、めんどうな申告もすませたし、心も軽く身も軽く、貧乏人は北埠頭の日通倉庫を見物に行ったのであった。純然たる物好きである。

130228_02

 もう大部分取り壊されたかと思いの外、作業はまだ半ばであった。見物人はなぜかぼく一人だけ。

 ああ、こうして二月は終わりを迎えようとしている。

|

« Daily Oregraph: 作戦失敗? | Main | Daily Oregraph: スランプ注意報 »

Comments

おお!でも、重機の車体がすっぽり中に入って見えなくなっていますねぇ。
こうなると仰るとおり「汚れるからもんぺ」かもしれません。
でも・・・重機にもんぺじゃ「ヨイトマケの唄」になってしまいますわ~♪

Posted by: りら | February 28, 2013 18:16

確定申告か・・・
一度だけしたことがあります。

納めた税金が全部帰ってきて・・・

とても情けない思いをしました・・・が、今だったら、そうなったら、うれしいかな?

Posted by: 三友亭主人 | February 28, 2013 23:00

>りらさん

 え~とですね、モンペ姿にほつれ髪というのは色気があっていいものだと思いますよ。

 ぼくの美意識がおかしいのかなあ(笑)。

Posted by: 薄氷堂 | March 01, 2013 01:14

>三友亭さん

> 納めた税金が全部帰ってきて・・・

 それはさぞつらかったことでしょう。お国のお役に立てなかったのですから。お察しいたします。

Posted by: 薄氷堂 | March 01, 2013 01:16

私は昨年からe-Taxで確定申告しています。
家に居ながらにして申告できるし、24時間受け付けてくれるのでとても便利ですよ。

Posted by: OX | March 01, 2013 02:19

>OXさん

 どうもありがとうございます。ぼくも数年前 e-Tax を検討したのですが、たしかカードが必要ということだったのでやめました。

 そこで医療費控除はインターネットを利用して出力し郵送していたんですが、今回は退職後はじめてということもあり、直接いろいろ質問したいことがあったので税務署に出かけたんです。

 ようするに税務署内で e-Tax を利用したわけですが、どこになにを入力したらいいのかマンツーマンで親切に教えていただいたので、一切迷わずにすみました。

 結局らくちんでしたから(笑)、来年も出向こうかなと思っています。まあ、税務署まで車だと10分もかからないということもありますが。

Posted by: 薄氷堂 | March 01, 2013 08:28

今日、三慈会病院に通院するのに合同庁舎前を通りましたが、駐車場は車でいっぱいでした。
確定申告に訪れた方々でしょうか?

Posted by: OX | March 01, 2013 19:15

>OXさん

> 確定申告に訪れた方々でしょうか?

 たぶんかなりの部分がそうでしょうね。いつもこの時期になると駐車場は混み合います。

 ぼくの行った日はまだ空きがありましたから、二月中に行くとまだ余裕があるのかもしれません。

 書類作成の要領さえマスターすれば、e-Tax のほうがいいでしょうね。

Posted by: 薄氷堂 | March 01, 2013 20:58

The comments to this entry are closed.

« Daily Oregraph: 作戦失敗? | Main | Daily Oregraph: スランプ注意報 »