« Daily Oregraph: ポスト動かず | Main | Daily Oregraph: 転ばぬ先の »

January 04, 2013

Daily Oregraph: 氷だらけ

130104_01
 用があったので車で外出したら、予想どおりとはいえ、道路の滑ること。歩くのはもちろんだが、事故の心配があるだけに、車はもっと恐い。今の時期、走らせずにすむものならすませたいところである。

 帰り道にちょっとだけ入舟岸壁に寄ってみ
ると、まるで氷原である。とてもまともに歩けやしないが、ここまで来たのだから、せめて川の氷だけでも撮って帰るとしよう。

130104_02

 というわけで、今日の釧路川はこんなぐあい。

130104_03

 -氷があるからかえって釣れるんだよな。

 ほんとかどうか知らないが、釣り人はそう語っていた。

 弱い風とはいえ、やはり冷たい。おまけに道路がこれではどうしようもないから、さっさと車に戻ったことは申し上げるまでもない。

 さて氷の世界から暖かい部屋に逃げ帰り、オン・ザ・ロックを一杯やれば、それこそ氷だらけで世話はないか。

|

« Daily Oregraph: ポスト動かず | Main | Daily Oregraph: 転ばぬ先の »

Comments

今私の目の前にも氷が・・・
鳶色の液体に浮かんでいます。
麦茶じゃあありませんよ。

ニッカですよ・・・おそらくは余市辺りからやって来たシングルモルト。年に一度、お正月だけの贅沢です。

本当は郷里の宮城峡からやって来たやつをちびちびしようと思っていたんですが、あいにく見つからなかったもので・・・

Posted by: 三友亭主人 | January 04, 2013 23:04

>三友亭さん

 おお、ニッカの蒸留麦茶とはうらやましいですね。ぼくは余市だの宮城峡だの、贅沢なことはいいませんけど、くやしいなあ(笑)。

 ぼくはただいま芋焼酎のロック。氷は釧路川のものじゃありませんけど。
 

Posted by: 薄氷堂 | January 04, 2013 23:49

The comments to this entry are closed.

« Daily Oregraph: ポスト動かず | Main | Daily Oregraph: 転ばぬ先の »