« Daily Oregraph: 冬ごもり | Main | Daily Oregraph: 2012 年末句会 »

December 29, 2012

Daily Oregraph: 一杯やる?

121229_01
 冬ごもりもいいけれど、一日中坊さんがお経を唱えるみたいにノートを読んでいると気が滅入ってしまう。幸い天気はいいし、風もないし、ひさしぶりに知人の浜へ散歩に出かけた。

 ここは釧路ではもっともよく昭和の面影をとどめる場所である。いや、このワビサビかげんは、昭和どころか明治じゃないかとさえ思えるほどだ。

 砂浜に腰をおろして、魔法瓶に詰めた熱燗を一杯やるのも悪くないけれど、帰りがめんどうだしなあ。熱心な希望者がいればお相手してもいいけど(笑)。

|

« Daily Oregraph: 冬ごもり | Main | Daily Oregraph: 2012 年末句会 »

Comments

ぜひ一杯のお供に立候補します....
(^^;

Posted by: かん | December 30, 2012 00:56

>かんさん

 まさかと思っていたら(笑)、せっかく奇特な方が現れたというのに、ひどい天気になりましたね。

 帰り道にバッタリ雪の中に倒れて凍死するのもつまらないから、やはり真夏に缶ビールというのが正解でしょうか。

Posted by: 薄氷堂 | December 30, 2012 13:11

一杯どころか、今は5杯目ぐらい・・・そろそろ今日は打ち止めにして・・・
大みそかの大酒のためにちょいと控えめに・・・

Posted by: 三友亭主人 | December 30, 2012 21:10

>三友亭さん

 なんの五杯や六杯、せっかくのお休みではありませんか。なんでしたら徳利を持ってご近所の神社はいかが?

 外で一杯やるのも悪くはないんですけど、帰り道がおっくうなんですよね。寝込んでしまったら凍死は確実ですし(笑)。

Posted by: 薄氷堂 | December 31, 2012 13:39

The comments to this entry are closed.

« Daily Oregraph: 冬ごもり | Main | Daily Oregraph: 2012 年末句会 »