Daily Oregraph: ふたつにひとつ
先日は開花したところをお目にかけたが、本日は開く寸前のミヤマニガウリ。結局港まつりではなくこちらを選んでしまった。
一番マシな一枚を選んだけれど、ちょっとブレボケ。しかしなかなか愛すべき花だということはおわかりいただけると思う。サイズはミリ単位だから、どうかお見逃しなきよう。
さて本日の読書。もうあの人には会うまい、もうあの人のことは忘れようと思ってもそうはいかないのが恋の道、マギー嬢が密会をつづけたことをだれが非難できようか。しかしそれをかぎつけたのが兄のトムである。
マギー、おまえの取るべき道はふたつにひとつ。父さんの聖書に手を置いて、二度とあいつには会わぬ、口もきかぬとここで誓うか、それがいやだというなら、おれは父さんにすっかり話をしよう。
と、真砂町の先生みたいなことをいう。
そりゃあんまりな、といいたくもなるが、妹の幸せを願わぬ兄がどこにあろうか。トムにはトムの言い分もあるし、それに道理がないわけでもないから、世の中はむずかしい。マギーよ、どうする?
さあ、あなたもそろそろこの小説を読みたくなってきたにちがいない(笑)。いわゆるネタばれにならぬよう、ぼくはこれでも肝腎なところをボカしているのである。
明日こそ町へ港まつり見物に出かけようと思ったら、天気予報は雨。マギー嬢につきあえとの天意であろうか。
The comments to this entry are closed.
Comments
二つに一つの選択
・・・高校の時の保健の授業で「葛藤」と呼ぶのだと習いましたが
・・・マギーの場合、恋人をとるか父親をとるか。一方をあきらめるマイナスはあるけれども、恋人をとることにも父親をとることにもそれぞれメリットがあり・・・ようは「どっちがいいのか」って種類の葛藤。
けれども今のこの国、泥鰌をとるのはいや、タニガキをとるのもいや、ましてや前の総理や大阪の若造もいや・・・いやいやの中からどうしても一つを選ばねばならぬという種類の葛藤。
これは、つらい・・・。選択にしくじった時はどうにも諦めきれない気持ちになりそうで・・・・って感じですなあ・・・
Posted by: 三友亭主人 | August 05, 2012 08:32
>三友亭さん
まったくドジョウだのカブだの、まともな人間はいないんでしょうか(笑)。
選挙はほんとに気が重いです。ただし棄権をするつもりはありませんから、意地でも投票しますよ……たとえ白票でもね。
Posted by: 薄氷堂 | August 05, 2012 19:54