Daily Oregraph: 定点撮影 3月5日
三月に入り、氷はかなりやせ細ってきた。とはいえ、今日の最高気温はまだマイナスだし、雲が多いので外は冷え冷えとしている。
港町岸壁で撮った二枚の写真、上は11時37分、下は11時59分。まさか二十数分のうちに氷がこんなに融けたわけではなく、風のせいなのだろうが、万物は常に変わりゆくといういい見本である。
入舟岸壁から見た釧路川には、もう板状の氷は流れていなかった。曇り空だから寒々しく冴えない景色で、これじゃ観光パンフレットには使えない。
ついでだから、このあたりの景色をもう一枚。ふつうはこんなしょうもない写真を載せないものだが、リアリズムを標榜する当ブログは、ふつうではなくてまことに申し訳ない(笑)。
The comments to this entry are closed.
Comments
>今日の最高気温はまだマイナスだし
やっぱり寒いんですね。
大和はもう暖かくなってきましたよ。けっこう寒い冬だったんで、梅の開花がかなり遅れましたが、やっとあちらでぽつり、こちらでぽつり・・・先日散歩したらあちらこちらに春が・・・
あと半月もすれば、薄氷堂さんがおっしゃる「とろけるような」季節がきます。
Posted by: 三友亭主人 | March 06, 2012 19:21
>三友亭さん
やっと雪が融けてきたと喜んでいたら、今日はまたしても雪かきですよ。
> やっとあちらでぽつり、こちらでぽつり・・・
いけませんねえ。こっちでは雪だというのに、不公平ではありませんか。太陽の神アマテラスさんには、もっとがんばっていただきたいところですが、東北以北は守備範囲外なんでしょうかねえ。
Posted by: 薄氷堂 | March 06, 2012 21:22