« Daily Oregraph: 2011-07-18 春採湖畔 (2) ミヤマニガウリ開花 | Main | Daily Oregraph: 2011-07-21 向きはどちら? »

July 19, 2011

Daily Oregraph: 2011-07-19 西港のグンバイナズナ

110719wport
 釧路市港湾庁舎横の緑地では、市の職員のみなさんが(たぶん)港まつりに使う品々の虫干しをしておられた。8月になれば間もなく港まつり。一年はほんとうに早いものだ。

110719gunbainazuna
 そろそろ……と思ったら、予想どおりグンバイナズナが成長していた。『北海道植物図譜』に花期は6~7月とあるけれど、もう終わったのかもしれない。どうも花がわかりにくい植物である。

 西港のグンバイナズナに興味をお持ちの方は、当ブログのこちらの記事をご参照いただきたい。まさに地図に示した場所(「このあたり」と記した線の右端近く)に小さな群をなしているので、すぐにみつかると思う。

 きれいな花ばかりではなく、こういう風変わりな植物にも関心を示す方がおいでになることは、たいへん心強い。ついでにグンバイナズナの近くに咲いているワルタビラコもお見のがしなく。

 あ、春採湖畔のミヤマニガウリもどうかごひいきに。

(RICOH CX2)

|

« Daily Oregraph: 2011-07-18 春採湖畔 (2) ミヤマニガウリ開花 | Main | Daily Oregraph: 2011-07-21 向きはどちら? »

Comments

グンバイナズナ・・・
郷里にいたころはよく見たんですが、関西のほうに来てあんまり見かけませんねえ・・・

ないのか…気が付かないのか・・・

けっこう気に入っていた花なんですけどね。

Posted by: 三友亭主人 | July 19, 2011 23:08

>三友亭さん

 どこにでもありそうなグンバイナズナですが、実はあまりみかけないんです。ぼくも釧路西港ではじめて目にしました。『北海道植物図譜』にも釧路西港で採集された個体の図が掲載されています。

 港湾地区は意外と植物観察の穴場だと思います。港湾という性格上、帰化植物が多いですしね。

Posted by: 薄氷堂 | July 19, 2011 23:18

The comments to this entry are closed.

« Daily Oregraph: 2011-07-18 春採湖畔 (2) ミヤマニガウリ開花 | Main | Daily Oregraph: 2011-07-21 向きはどちら? »