« Daily Oregraph: 2011-07-11 西港のエゾスズシロ | Main | Daily Oregraph: 2011-07-17 デンタル・ランチ »

July 16, 2011

Daily Oregraph: 2011-07-16 ヒモの時代

110716line1
 ここ数日ブログをサボっていたのは、YouTube で宇宙もののドキュメンタリを集中的に見ていたからである。

 先日 dark matter でビックリしていたら、なんと dark energy というのがあって、どうやら宇宙はダーク・エナジー 73%、ダーク・マター 23%、そしてふつうの物質はわずか 4%の割合だというから、

 -う~む、玉下駄駒下駄日和下駄だね、これは。おれも dark energy ってのは、TVでちょいと耳にはしたんだが、どんなものか知らなかったのさ。宇宙がいまも膨張しつづけているのはこいつのせいだ、というからたまげたね。学問はしなくちゃいけない。

 -な~んだ、そんなことも知らなかったんですか。だから文系はイヤですね。

 -ちぇっ、ゆとり教育の高校生にいわれたかないよ、まったく。

 いや、文系だからといってバカにしてもらっては困る。実はビッグ・バンについては、ぼくはかねがね疑問に思っていたのだ。無から有が生じるなんてべらぼうな話があるものか、とね。ビッグ・バンから時間がはじまったというなら、ビッグ・バン以前というのはなかったはずだが、

 -物理学者たちもおれと同じ疑問を持っていたというから痛快じゃないか。

 -ええ、ビッグ・バンそのものを否定する学者だっていますからね。

 -メンブレイン(膜)だとか泡だとか、宇宙はパラレルだとか、いっぺんに仕込んだものだから、頭がクラクラしてきたよ。

110716line2

 -だから今日はこんな写真ばかり撮ったのかもしれないな。

 -なんです、今日の写真のテーマは?

 -ばかやろう、時代は string theory だぜ。ヒモだよ、ヒモ。

 -へえ、これは驚きましたね。薄氷堂さんにヒモ理論なんてわかるんですか?

 -君ね、おれにそれがわかったら苦労はないよ。

(Nikon D200 + Ai 50mm F1.2S)

|

« Daily Oregraph: 2011-07-11 西港のエゾスズシロ | Main | Daily Oregraph: 2011-07-17 デンタル・ランチ »

Comments

こんにちは
いつも楽しく拝見しております

私も宇宙ものが大好きです
おすすめは
[宇宙からの贈り物~ボイジャー航海者たち]です
http://www.youtube.com/watch?v=sDRJ3e8cTiI&feature=related

[宇宙へのフロンティア][COSMOS]もいいですね

Posted by: tantan | July 17, 2011 08:49

>tantanさん

 最近のようにいやなニュースばかりつづくと、ほんとうにウンザリしますが、こういうときこそ宇宙に目を向けるべきでしょうね。

 なにしろ人間の想像を絶する巨大なスケールの話ですから、善も悪も正も邪もどうでもいいやという気分になります。

 ひも理論は……さっぱりわかりません(笑)。

 「宇宙からの贈り物」は知りませんでしたので、あとで見ることにします。どうもありがとうございます。

Posted by: 薄氷堂 | July 17, 2011 20:49

The comments to this entry are closed.

« Daily Oregraph: 2011-07-11 西港のエゾスズシロ | Main | Daily Oregraph: 2011-07-17 デンタル・ランチ »